おはようございます~♪(*´∇`)


気温が上昇中。まさかの30℃超えです(現在の埼玉)。
今週も頑張っていきましょっー!


今日もいってみよっ♪


【今日のレシピ】
 9月6日(木)の晩ごはん
晩ごはん180906
気温がまた上がった今日にぴったり。(゚∀゚)


さっと作れて、スタミナつけて疲労回復もしっかりと。
季節の変わり目は疲れやすくなりますので、ごはんでもしっかり補えればなと思う次第です。



食器 ごま和え豚ニラしゃぶ
ごま和え豚ニラしゃぶ

[主な材料]
豚しゃぶしゃぶ用・ニラ
[大事な作り方]
豚肉は余熱で火を通す
[お手軽さ]
★★☆

豚肉のゆでた余熱でニラに火をやんわりと通す。
酸味のあるさっぱりごまだれで和えて完成するカンタンヘルシーおかずです。

お手軽さという点では、★2個半はつけたいほど手順が簡単。
豚肉をゆでるといっても、余熱でゆっくりと火を通してしっとり仕上げます。


ごま和え豚ニラしゃぶ2

すりごまが肉のうまみもたれも吸い込んで素材にからんでくれます。
さっぱりいただけるのに、パンチがあるから大満足!


ごま和え豚ニラしゃぶ3
大人は一味唐辛子をふって、ピリッと辛く♡
申し上げることはございません。(ノ∀`♥) 

なんだか食べ過ぎたなーという翌日のごはんにも!!



ごま和え豚ニラしゃぶ

□■□ 材料 □■□ 2~3人分 調理時間:15分
豚しゃぶしゃぶ用 300g
ニラ 1/2束
A
∟すりごま白 大さじ2
∟しょうゆ 大さじ1・1/2
∟ごま油 大さじ1
∟酢 大さじ1
∟砂糖 大さじ1
一味唐辛子 適宜

□■□ 作り方 □■□
下準備
・ニラは長さ2cmに切る。

1.沸騰した湯に酒(分量外)を入れ、豚肉を入れてほぐし混ぜる。火を止めてそのまま2~3分おいて火を通す。ざるにあげる。
2.ボウルにニラ、Aを入れて混ぜ合わせ、【1】が温かいうちに入れる。
3.和えて味が足りない場合は、しょうゆで調える。お好みで一味唐辛子をふる。


食器 さんまのグリル
晩ごはん180906-3
手を抜きまして・・・
ホーローバットで塩焼きしました。ヽ(´∀`*)ペシ!! 

イタリアンっていうメニューでもなかったからこのレシピは断念したんだよね。
Blog Recipe さんまとトマトのホーローグリル


食器 れんこんの梅しょうが和え
れんこんの梅しょうが和え2
ゆでたれんこんに、しょうが、梅肉、しょうゆを合わせて和えたもの。
秋の作り置き感がたっぷりと。


あとは、ごはんとみそ汁でした。


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics



食器プチ育児日記
いくじ181001

今日の朝一!

10月突入!
そりゃ、一日が早ければ一ヶ月も、一年も早いなと思うところです。


いくじ180930
映画館ブーム。
もんちゃんがとても気に入った映画に出会ったともいえるかしら。
いや、ちょりも相当はまった様子。^^

映画館で観ると楽しさも面白さも、感動も倍増。
機会があれば、いろんな映画を見に行こう!


別の映画ですが、
座ると音が出るという椅子がありまして、もんちゃんTry!


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

半袖で学校に行けるのは、今日だけかな。