おはようございます~♪(*´∇`)


2018年の運動会も無事に終わり、ほっと一息という気持ちもあり、終わるころには今年の運動会が終わってしまうぅーという寂しさもありました。
やっぱり運動会は楽しいっ!!
中学校、小学校どちらの楽しみもあるのでこの年の差はお得!?(゚∀゚)


今日もいってみよっ♪


【今日のレシピ】
 9月22日(土)の運動会弁当
 運動会弁当20180922

ホーロータッパーでスタッキングしてコンパクトで持ち帰り。
仕切りや個別料理は紙コップにして帰りはくちゃっとつぶせるように。

もんちゃんにお弁当の中身は何がいいか聞いておいたところ・・・
「からあげと、、、うちの好きなもの♡」とアバウトな回答が。


(*´Д`)



運動会弁当20180922-3
から揚げは「クミン唐揚げ」。
カレー好きのもんちゃんにも、ちょりのNO.1唐揚げのどちらも喜ぶものをチョイス。

ソーセージは小さく切ってピックで刺して食べやすく。
卵焼きは厚みをつけて、ひと口大にカット。
にんじんは前日に作り置き。
ピーマンは油で炒めて塩昆布で味付け。


運動会弁当20180922-4

ハロウィンが近いし(って一ヶ月も先だったわ)、もんちゃんの好きなかぼちゃってことでかぼちゃのグラタン。
クリームソースはレンジで簡単に。
牛乳、薄力粉、バター、砂糖、塩、こしょうで。

手巻きおむすびは3種。
塩鮭フレーク、スパイシーミート(もんちゃん大ヒット中)、梅しそ。
(梅しそうめぇ~~はちょりと私)

運動会弁当20180922-5
フルーツはシャインマスカットとこんにゃくゼリーのブドウ味。
保冷剤を入れておきました。


運動会弁当20180922-6
前日の準備は3品。

塩ゆでブロッコリー、おかかにんじん、かぼちゃバター。

おかかにんじんは油で炒めて、削り節、しょうゆで味付け。
かぼちゃバターはレンジで加熱して、バター、ゲランドの塩で調味。


運動会弁当20180922-2

朝から揚げものはヘビーだけど…
でもやっぱり唐揚げが入るのが一番お弁当らしく、もんちゃんも喜びます。


いくじ180922

白組優勝!!!

もんちゃん今のところ2連勝です。
(*´∇`)


みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

今日はホームパーティーじゃ。