綺麗な空が広がってます。
洗濯物がよく乾きそうな一日なのでたっぷり洗濯をしました。^^
昨日は昼ごはんの食べ過ぎたので夜はさっぱりと刺身と作り置きの具ドレ。
とにかく便利すぎます。
ヽ(´∀`*)ペシ!!
今週はメルヘンごはんをたくさん作るので、
具ドレがまたまた大活躍しそうな一週間です♡
『野菜ががっつり食べられる 具だくさんドレッシング』
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


今日は昨日の朝ごはん日記を。
(d'∀')
パンが食べたくて食パンを買ってきたので、
お好きにどうぞ、のサンドウィッチにしました。
ちょりがこの間から「タマゴサラダがたべたい~」なんて言っていたんですよね。
と、、、ちょりからの玉子サラダのリクエストですが、
いわゆる~のマヨネーズと和えた玉子サラダではないんです。
マヨネーズなしのものを希望していることも知ってました。(笑


主「あー!これなんかうまいな!!」
ち「むふ~~♡明日もこのサンドウィッチがいいな~。」
ハムと玉子、キャベツの千切りににんじんドレッシング。
もりもり・・・のサンドウィッチになりました。
沼サン要素もふんわりと入れて、ね。

マヨネーズ不使用!
さっぱりとしてるのがつい・・・つい・・・食べてしまう。。。
サンドウィッチの具でもよいのですが、サラダにかけてもこれまたおいしい♡
オープンサンドで具盛りだくさんも最高です。
(っ´▽`)
ノンマヨたまごサラダ
□■□ 材料 □■□ 2人分 調理時間:15分
卵 3個
A
∟オリーブ油 大さじ1
∟酢 大さじ1
∟砂糖 小さじ1
∟フレンチマスタード 小さじ1
∟塩 小さじ1/3強
∟こしょう 少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・卵のとがっていないほうの底の包丁の角で小さな傷を入れる。
※卵の殻が剥けやすくなります。
1.鍋にいっぱいの水を入れて強火にかけ、沸騰したら卵をお玉で静かに落として強火のまま8分ゆでる。途中なんどか菜箸でころがす。
2.氷水に3分浸し、殻全体に割れ目を作る。水に浸しながら卵の殻をむく。
3.ゆで卵をみじん切りにし、Aと合わせて和える。味を調える。
【POINT】
ゆで卵のみじん切りはエッグスライサーを使い、十字にカットを入れると簡単にみじん切りができます。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


もんちゃんがこのズボンを「これがいい」と手に取ったのは、結構衝撃的だったんですよね・・・。
ガラガラ。。。
ガラガラ。。。
( ゚Д゚)
子どもが穿くともなるとこれが可愛いってなるのが羨ましい?ところでもありますけどね。
なぜこのズボンがよかったかって、
どこがポイントかって、

このワンちゃんが可愛かったから。
らしい。
( ̄▽ ̄)
それ以来、穿くたびに「あー!これ!」と二人で見つけあいます。(笑
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

▷▷▷ちょりママのレシピルーム



コメントのお返事
和さんそうなんですよねー。風が強いと洗濯物が早く乾くのと飛ばされるのと背中合わせで。(笑
手を広げて飛ぼうとしてるww 可愛すぎます!!(≧◇≦)
少し暑くなるとジェラート食べたくなりますよね!タイミングよく昨日、ジェラートの宿題してました。(笑
Water-Lillyさん
お父様も大変ご苦労されたかと思います。心の部分でもさみしさがありますしね・・。
娘さん、いつも頑張るお母さんのお役に立ててうれしいと思います!
頼られるのもうれしいものですよ。^^作り置きは本当に助けてくれますよね。
それはどんな方でもいえることだなぁと痛感しました。(*'▽')
namiさん
よかった・・・。作り置きがお役に立てて・・・T△T
酢炒めれんこん、お話していたら食べたくなりました!(笑
なんですが、具ドレのひじきと梅肉のドレッシングが食べたいので・・・。(笑
ゆでたれんこんにかけるのが美味なんですよ~。ぜひぜひ!貧血とか大丈夫ですか?
いろんな料理を作ってくださって本当にありがとうございます。((´∀`)
レシピをリピしてくれるのは、最もうれしいことです♡