

[主な材料]
生とうもろこし・米
[大事な材料]
玉ねぎ・オリーブ油
[お手軽さ]
★★★
今だからこそ!
旬の今だから味わえる生のとうもろこしを使った炊き込みご飯です。
ぷちぷちの食感ととうもろこしの甘み。
シンプルに塩味でいただくのがやっぱりいいですね。

ぜひそこに!
玉ねぎとオリーブ油を入れてみてください。
甘味をさらに出し、オリーブ油で後味にコクが加わります。
炊き込むときに芯も入れて、野菜のだしを入れるのもお忘れなく。
(*´∇`)ノ
献立レシピ99
今月の特集レシピに掲載されてます♪
旬だからこそ!生とうもろこしレシピ特集ですよ。^^
【とうもろこしと玉ねぎの炊き込みごはん】
ちょりママ監修 モバイル公式サイト!献立レシピ99

■対応■
モバイル docomo au softbank
スマートフォン android(spモード,auかんたん決済対応
こちらの特集もバックナンバーからピックアップされてます♪

<暑い日は麺で納涼>
Recipe【粉雪トマトの冷やしうどん】
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


押し入れのふちの部分を塗装してもらいました。
前はどんな色かといえば・・・
和室に合うふすまに使われるような色合い。(っていえばいいの?)
今回は洋室になるのでマットな感じで仕上げてもらいました。
でも大きく色が変わっているわけではありません。

天袋の扉が元の色。
ここは壁紙が変わるのでそのままになってます。

元和室から玄関へ出るドアの枠も塗装してもらい、
戸あたりがびろびろ~っとしてたので直してもらうために、
一度すべてとって塗装してもらってから、つけてもらうようにしました。
どんな風に出来上がるのか、想像ができていません。
(゚∀゚)
(それでいいのか?)


今日はこちらで子ども料理教室の講師をいたします!
市内のお祭りで開催される料理教室。
夏のカンタンめんごはんを子どもたちに作ってもらいます。^^
お近くの方はぜひお祭りにお立ち寄りください♪
「上尾市文化センター」になります。


夏といえば、青い空。
夏といえば、かき氷。

真っ青な空と舌。
みなさんよい日曜日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
本日も酷暑続き!!