おはようございます~(*´∇`)


雨、そして寒さ。
寒く、思わず鍋にしてしまった週末。
気温が上がるのは明日からのようですが、
こうも気温差が激しいと体も疲れやすくなりますね。
ちょっとした作り置きが今日の、明日の支えに。(´∀`*)


今日もいってみよっ♪


【今日のレシピ】
 5月31日( 木)の作り置き
作り置き180531
翌日はスパイスセミナーということもあり、
晩ごはんの作り置きと、週末の昼ごはんやらなにやらと、
あと一品と、宿題の後の冷蔵庫整理と、


なんでもかんでもで、
お肉ばかりの作り置きをしておきました。


いや、なりました?
いや、しました、なのか?


(どっちでもいいか)


作り置き180531-P

・鶏ささみ6本
・鶏むね肉2枚
・手羽元5本
・砂肝300gくらい
・豚切り落とし肉250gくらい

作り置き180531-P2
手羽元は、一品というほどの量もなかったので、
出汁として使い、朝ごはんや昼ごはんの雑炊の出汁にしようかなと。
手羽元の骨にそってキッチンバサミで切り込みいれておきます。

作り置き180531-P3
水、酒、玉ねぎ、しょうがを入れてコトコトと。
骨から肉がとれやすくなるまで蓋をして煮込みます。
ねぎがあったら青い部分を入れたかったけど、
なかったので玉ねぎで。代用とは言わない。

作り置き180531-P4
鶏むね肉1枚は、もんちゃんが熱望するチキンカレーを。
萬能鍋 で。

作り置き180531-P5
ササミはフォークで筋をとっておきます。

作り置き180531-P6
砂糖、塩、酒をなじませてから、ラップをしてレンジで加熱。

作り置き180531-P7
そのあいだに砂肝を食べやすい大きさに切っておきます。

作り置き180531-P8
ササミを裏返すことをしなくても大丈夫。
皿を手前を奥を反対側に返して再度加熱します。
3分+2分が目安で。

作り置き180531-P9
砂肝は沸騰した湯に入れて5分ほどゆでて水にとります。
作り置き180531-P10
そろそろ手羽元がやわらかくなってきたころ。
蓋をしてそのまま冷ましておきます。

作り置き180531-P11
砂肝はにんにく醤油、酢、ごま油、ねぎと合わせて。
このままおいておいても浸みこまないので、

作り置き180531_砂肝の中華風2
最終的に密閉します。笑

似たようなレシピ↓
Blog Recipe 中華風砂肝きゅうり


作り置き180531-P12
ささみは冷めたらほぐして、煮汁とともにフレークに。
サラダにもよし、バンバンジーにもよし。

オイルバージョンのレシピ↓
Blog Recipe オイルささみフレーク


作り置き180531-P13
晩ごはん用の鶏むね肉1枚は、
玉ねぎ、にんにく醤油、砂糖、ごま油で調味して中華風に。

作り置き180531-P14
こちらもレンジ加熱で出来上がり。

似たようなレシピ↓
Blog Recipe 中華風レンジ蒸し鶏


作り置き180531_鶏むね肉の中華風
中華風のレンジ蒸し鶏(玉ねぎ入り)。


作り置き180531_チキンカレー
もんちゃんの愛して止まない(バーモント)チキンカレー。

作り置き180531_ささみフレーク
万能すぎて出し惜しみしたくなるささみフレーク。

作り置き180531_砂肝の中華風
密閉される前の中華風砂肝。


作り置き180531_手羽元のスープ煮
何も味付けされてないから、食べないほうがいいよ?と、
言い忘れて、翌日主とちょりがちょっとつまんで、
「味がないぞ!!」と話題になったらしい手羽元のスープ。

作り置き180531_豚キムチ
忘れていませんか?キムチとニラと炒めただけです。
コチュジャンいれたよ。の豚キムチ。


作り置き180531-2

コンセプトは肉といってもいろんな肉で、いろんな使い方をした
肉ばかりの作り置きでした。
(´ー`)



何卒。



◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics



食器プチ育児日記
いくじ180611
今日の朝一!



寒い・・ね・・・。


ちょりは雨降りの自転車登校は「楽しいよ~」と言ってました。



(;・∀・)マジ?




いくじ180610
昨日は寒かったはず・・・


なのに、



いくじ180610-2



THE夏!うち、夏!!
な方が一名・・・。


いくじ180610-3

ここぞとばかりに、


いくじ180610-4

撮りましたけどね。。。



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

今週も頑張っていきましょー。撮影WEEK♪