プリンタが突如不調を訴え、クリーニング三昧です。
試作をしてからぐでたまフェスに行きたかったのになぁ。
ぐでフェスは本日横浜で開催しています♪
素敵な日曜日をお過ごしください~。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


豚切り落としの肉で作る簡単ワンパンおかず。
トマトの酸味とほんのりみそのコクがごはんを進めます。
やわらかい春キャベツでもいいし、水菜でもよし。
生野菜を添えてぜひどうぞ。^^


「ちょっぴり」の辛さは豆板醤。
もんちゃんも食べれるようにほんのちょっぴりの辛さに仕上げてますが、
お好みで増やしても大丈夫です。
豆板醤で辛味を加えてる場合は、塩分も追加されるので、
みそよりもしょうゆを減らすのがよいでしょう。

さっぱりしてるけどコクがある。
そういうおかずが我が家の食卓では、やはり人気です。
(´ー`)
ちょっぴり辛い豚トマト
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:15分
豚切り落とし肉 400g
トマト 1個(200~250g)
A
∟にんにく(すりおろし) 1片分
∟酒 大さじ1
∟しょうゆ 大さじ1
∟砂糖 小さじ2
∟みそ 小さじ2
∟豆板醤 小さじ1/3
片栗粉 大さじ1
油 大さじ1
□■□ 作り方 □■□
下準備
・豚肉にひと口大に切り、塩少々(分量外)をふる。
・トマトはひと口大に切る。
・Aを混ぜ合わせる。

1.フライパンに油を入れて中火で熱し、片栗粉をまぶした豚肉を入れて焼き色がついたら返す。
※ほぐすように炒めるのではなく、焼き色がついたら位置を変えるようにして肉感を出します。
2.豚肉に8割程度火が通ったら、トマト、Aを入れてとろみがつくまでフライパンを返しながら炒める。
3.水菜(適宜)などを添えた皿に【2】をのせる。




その他のおかずは、
ありがたい頂き物のほうれん草でペッパーにんにく醤油のお浸し。

塩もみきゅうりのおかか。酢を少し加えてます。
あとは、
トキ米と玉ねぎを油揚げの味噌汁でした。


なんだか魚の気分・・というか、
手軽に済ませたくて冷凍しておいた塩サバをメインに。
しょうが焼きと作り置きおかずを食卓にさっと出して完成。
週末だからより手軽にしたいって、あるある。笑
塩サバって、やっぱり最強食材!
そのままでもおいしいんだけど、一つなにかを加えて作るとこが多いから、干物としてみてないんだろうと思う。笑 0315晩ごはん。
***
●塩サバの生姜照り焼き
●なすの大葉にんにく醤油レンジ浸し
●切り干し大根の生姜サラダ
●セロリの浅漬け
●トキ米とキノコの味噌汁
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


昨日は主の実家と主弟夫婦とお祝い会。
ちょりの入学ともんちゃんの進級を祝っていただきました。^^
イタリアンのコースでお腹もいっぱい。
ご長寿クイズ的場面も出てきて、大笑いしたひと時でした。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
プリンタのクリーナーのインク量が半端ない。。