おはようございます~♪(*´∇`)


お天気下り坂・・・。
何とか今日のうちに桜を見ようと!
近隣で花見をしようと思っていたんですが、もんちゃんのリクエストでトミカショップへ。
予定変更で都内まで行ってきます~。^^


今日はすっ飛ばして昨日の晩ごはん日記。
もう定番すぎるプリコロ。
久しぶりに作った気がするけど、やはり・・・とまらない。
(´▽`)


今日もいってみよっ♪



【今日のレシピ】
 豆とブロッコリーのデリサラダ
豆とブロッコリーのデリサラダ

具・たっぷり!


大豆煮、ブロッコリー、トマト、アボカド。
4種の食材たっぷりでボリューミーな惣菜サラダのデリサラダを作りました。^^

我が家でよくよく登場するんですが、その時にあるものでアレンジ自在。
同じものが出てこないことが多いです。


ヽ(´∀`*)ペシ!!


大豆だけのときもあれば、今回のようなミックスビーンズもあったり、ひよこ豆だったり。
ブロッコリーの時もあれば、パプリカだったり、きゅうりだったり。
トマトは必ず入っているかな。
アボカドが入るとさっぱりながらも濃厚さが増して入れるのがおすすめです。


豆とブロッコリーのデリサラダ2


いつもは酢だけど、レモンが1/2個あったのでそれを使って。
おかげさまでアボカドもきれいな色でいてくれます。^^

1/2個って多い!?
っておもうかもしれませんが、大さじ1/2弱くらい。
フレッシュでつくるのがおすすめです♪


豆とブロッコリーのデリサラダ

□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:15分
ミックスビーンズ(水煮) 1袋(120g)
ブロッコリー 1株
トマト 1個(150g)
アボカド 1個
A
∟オリーブ油 大さじ1
∟レモン汁 1/2個分(大さじ1弱)
∟粒マスタード 小さじ1
∟はちみつ 小さじ1
∟塩 小さじ1/2
∟こしょう 少々
塩 少々

□■□ 作り方 □■□
下準備
・ブロッコリーは小房にわける。塩気をしっかりと感じる湯でゆでる。ざるに広げて冷ます。
・トマトは小さめのひと口大に切る。
・アボカドは小さめのひと口大に切る。

1.ミックスビーンズ、トマト、アボカド、Aを入れて混ぜ和える。
2.ブロッコリーが冷めたら【1】に入れて和える。
3.塩で味を調えて、冷やして味をなじませてからいただく。

豆とブロッコリーのデリサラダP2豆とブロッコリーのデリサラダP3

作り置きにもおすすめです♪


食器4月1日の晩ごはん
晩ごはん160401


リクエストで、定番中の定番を。(*´∇`)
倍量仕込みですが、完食。
そのうち三倍になるかと思うと・・・巻くのが・・・。


(´・ω・`)



でも喜ぶしな・・・、食べたいしな・・・。


プリコロチキン



あとは、ポリ大と今年初の新たまねぎのたまり漬け
(アレンジレシピが点在してるからまとめようかな。。。)
ごはんとみそ汁でした。


美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


食器プチ育児日記
いくじ160401

お昼ごはん。


お弁当箱に入れるだけで気分が違う。
(d'∀')


いくじ160401-2


ケンカ、一歩手前。


(; ・`д・´)


(もんちゃんの顔は明らかにスタートしてる)



みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
ちょりまめ日和120_rogo

▷▷▷ちょりママのレシピルーム   レシピブログへ

 Instagram

コメントのお返事
和さん
大変!!大丈夫ですか!?本当にママが倒れると一番回らないですよね。><
お医者さんでも子供の診察なのに最後は「ママがうつらないように!」と念を押されますから。(笑)
わわ!!おすすめの表れですね。(笑)あると便利なのでよかったらお試しください^^♪
ほっぺとお腹いたくなります!そして喉も・・・喉が一番かな・・・(・・・)ww