よいお天気の一日になりそうです。
でも冬を感じる雰囲気が窓の外にあるんですよね~。
寒くないといいな。朝から卒対のリハーサルなので。。
素敵な土曜日をお過ごしください~。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


たれも一緒に蒸して、工程一つ減らしました。
これ、、
すごい楽ちんなうえ、
すごい美味しくて、
すごい副産物がおいしくて。
塩麹鶏はストック肉おかずにもぴったりで。
良いこと尽くめです。
( *´艸`)

ふっくらしっとり塩麹鶏。
さっぱりねぎだれで食が進みます。
大人はラー油をかけていただいても美味♡
Blog Recipe 蒸し鶏 ねぎだれ
あとは、
まぐろの刺身、もやしのナムル、野菜の和え物、
トキ米と豆腐としいたけのみそ汁でした。


魚が食べたくて。
ブリをソテーして、みそ味のたれをかけていただきました。
にんにくでソテーしたからコクとパンチがあって、おいしいうれしい。笑

数日前に野菜ドレッシング。
塩蔵わかめと野菜で。
野菜ドレッシングの色味で、お腹がすきます。笑
Blog Recipe 野菜ドレッシング

前夜の塩麹鶏の蒸し鶏の副産物。
鍋の下に鶏肉の旨みが落ちるので、
蒸すときに使う水が必然的にスープになるという流れです。
一石二鳥調理!?笑
さらに今回はプラスで、
殻付きの塩抜きしたアサリを入れて、殻を取り出し、
野菜と一緒に煮て、少し残っていたアーモンドミルク(砂糖不使用)を入れて、
塩、こしょうで調味。
これがね・・・ホント美味しくて!!
アーモンドミルクをたっぷりいれたらクラムチャウダーのスープ、笑
みたいになるんだけど、
アーモンドミルクの量は少しだったので、それがまた、、、!
洋風のスープともならず、鶏肉の旨みも相まって、おっいしい!!
具だくさんスープでお腹も満たされました♪
あとは、トキ米でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい土曜日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
さて・・・厚着をして出かけよう!