おはようございます~♪(*´∇`)
驚く寒さ。本気でビックリしてます。
しかも、雪が降る?降ってる?なんて。
とはいえ、まだ2月ではあるんですよね。^^
暖かい格好で一日をお過ごしください~。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
タコときんかんのBOMマリネ
タラちゃんとランチした日。
きんかんのマリネの話になりました。
タラちゃんがおいしかったんだよね~♪というのを聞いて、
私も食べてみたくなったという・・・。笑
ボタニカルオイルミックスときんかんを組み合わせてみる予定であって、
頭ではドレッシングだったんです。
きんかんを丸ごと使ったドレッシング。これまたおいしそうでしょ?笑
組み合わせるのは、タコがいいな、生野菜で水菜も一緒がいいな。
などなど考えておったわけですが・・・
きんかんって見た目の鮮やかさもあるし、
この小ぶりのサイズが可愛い。
ボタニカルオイルミックスのおいしさは、熟知していること。
非加熱で調理したBOMには、
これ以上ない、組み合わせ且つ、料理ではないかと。笑
( *´艸`)
とってもおいしかった~。
きんかんを食べるにあたり、絶対に食べた方がいいって思うものでした。笑
主は「きんかんとかぶだけでもいいくらい」
なんならきんかんとBOMだけでもいいかな?笑
ちょりも「これおいしいね~」とパクパク♡
すぐ作れるし、
作り置きにもいいし、
今だけ食べられるプレミア付き♡
食べない手は、ないです。
その前に、
『ボタニカルオイルミックス』を手元に、がマストですが。笑
何度もお伝えしていますが(言わせて)
アマニ油・エゴマ油・オリーブ油・アボカド油
4種類の植物性油脂がブレンドされたオイルミックス。
一つずつ手にするは大変ですが、
一度でこれなら4種類が摂取できます。
オメガ3脂肪酸とビタミンEが含まれる栄養機能食品。
と、嬉しいこと尽くし♪
使い切りタイプの個包装なので、とても使い易いんですよ~。
ボタニカルオイルミックスがもっと知れるのは、
➡
かぶ5個を六つ切りにして、塩をふります。
しばらくおいて、汗をかいてきたらもんで水気を絞ります。
生食用の蒸しタコは食べやすい大きさに切って、
きんかんは種をとって、こちらも食べやすい大きさに切ります。
私はここで大好きなハーブのタイムを入れました。
GABANタイム ドライです。
酢を準備。
たっぷり入れてもいいけど、きんかんの甘酸っぱさも考慮します。
毎回開けたての(笑)ボタニカルオイルミックスを入れます。
3袋のつもりだったけど、もう少しいれたくて、
結局4袋いれました。うまー♡
BOMを和えたら、酢を加えて和えて、
塩、こしょうで調味して出来上がり。
癖になる♡フルーツ入りマリネサラダ。
BOMでぜひ♪
◆ボタニカルオイルミックス
2月20日(火)の晩ごはん
イナダの刺身と、作り置きしてあったものを組み合わせたりで。
塩麹鶏とモッツァレラ。
下には、前夜の水菜を海苔のナムルがあったので、
オリーブ油ではなく、ごま油をかけました。^^
翌日の晩ごはんを考慮して、作り置き晩ごはん。
定番中の定番ですね・・・。笑
◆萬能鍋
あとは、
トキ米と大根とえのきのみそ汁でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
まさかの雪だよ。
ちらほらだよ。
ちょりが折りたたみ傘を広げられず、
写真が間に合わず、
ぷぅ~(・´з`・)
って、怒ってるぅ~~♡萌♡
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
卒対の製作作業がやっと昨日出来上がり、あとは流すだけの状態に。
うまくいくといいな。プロセス動画をやり始めてよかったとつくづく。笑
驚く寒さ。本気でビックリしてます。
しかも、雪が降る?降ってる?なんて。
とはいえ、まだ2月ではあるんですよね。^^
暖かい格好で一日をお過ごしください~。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
タコときんかんのBOMマリネ
タラちゃんとランチした日。
きんかんのマリネの話になりました。
タラちゃんがおいしかったんだよね~♪というのを聞いて、
私も食べてみたくなったという・・・。笑
ボタニカルオイルミックスときんかんを組み合わせてみる予定であって、
頭ではドレッシングだったんです。
きんかんを丸ごと使ったドレッシング。これまたおいしそうでしょ?笑
組み合わせるのは、タコがいいな、生野菜で水菜も一緒がいいな。
などなど考えておったわけですが・・・
きんかんって見た目の鮮やかさもあるし、
この小ぶりのサイズが可愛い。
ボタニカルオイルミックスのおいしさは、熟知していること。
非加熱で調理したBOMには、
これ以上ない、組み合わせ且つ、料理ではないかと。笑
( *´艸`)
とってもおいしかった~。
きんかんを食べるにあたり、絶対に食べた方がいいって思うものでした。笑
主は「きんかんとかぶだけでもいいくらい」
なんならきんかんとBOMだけでもいいかな?笑
ちょりも「これおいしいね~」とパクパク♡
すぐ作れるし、
作り置きにもいいし、
今だけ食べられるプレミア付き♡
食べない手は、ないです。
その前に、
『ボタニカルオイルミックス』を手元に、がマストですが。笑
何度もお伝えしていますが(言わせて)
アマニ油・エゴマ油・オリーブ油・アボカド油
4種類の植物性油脂がブレンドされたオイルミックス。
一つずつ手にするは大変ですが、
一度でこれなら4種類が摂取できます。
オメガ3脂肪酸とビタミンEが含まれる栄養機能食品。
と、嬉しいこと尽くし♪
使い切りタイプの個包装なので、とても使い易いんですよ~。
ボタニカルオイルミックスがもっと知れるのは、
➡
かぶ5個を六つ切りにして、塩をふります。
しばらくおいて、汗をかいてきたらもんで水気を絞ります。
生食用の蒸しタコは食べやすい大きさに切って、
きんかんは種をとって、こちらも食べやすい大きさに切ります。
私はここで大好きなハーブのタイムを入れました。
GABANタイム ドライです。
酢を準備。
たっぷり入れてもいいけど、きんかんの甘酸っぱさも考慮します。
毎回開けたての(笑)ボタニカルオイルミックスを入れます。
3袋のつもりだったけど、もう少しいれたくて、
結局4袋いれました。うまー♡
BOMを和えたら、酢を加えて和えて、
塩、こしょうで調味して出来上がり。
癖になる♡フルーツ入りマリネサラダ。
BOMでぜひ♪
◆ボタニカルオイルミックス
2月20日(火)の晩ごはん
イナダの刺身と、作り置きしてあったものを組み合わせたりで。
塩麹鶏とモッツァレラ。
下には、前夜の水菜を海苔のナムルがあったので、
オリーブ油ではなく、ごま油をかけました。^^
翌日の晩ごはんを考慮して、作り置き晩ごはん。
定番中の定番ですね・・・。笑
◆萬能鍋
あとは、
トキ米と大根とえのきのみそ汁でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
今日の朝一!
まさかの雪だよ。
ちらほらだよ。
ちょりが折りたたみ傘を広げられず、
写真が間に合わず、
ぷぅ~(・´з`・)
って、怒ってるぅ~~♡萌♡
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
卒対の製作作業がやっと昨日出来上がり、あとは流すだけの状態に。
うまくいくといいな。プロセス動画をやり始めてよかったとつくづく。笑