気温が少し上がったような、寒いような。
頭の中はいろんなことが渦巻いてます。
ぐるぐる・・・ぐるぐる・・・ぅぅ。
素敵な土曜日をお過ごしください~。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_restrant.gif)
![晩ごはん180216](https://livedoor.blogimg.jp/chorimamebiyori/imgs/7/f/7f0b30a9-s.jpg)
写真の整理もままならず・・・(´Д`)
たぶん、
役員の仕事が大詰めだからなんだろうなって思ってて、
掛け持ちだった今年の役員ライフ。笑
ちょりの学年の役員のは、卒業対策委員会(通称卒対)なんです。
そう、、卒業を祝う会をやる係。
子どもたちを祝ったり、先生にお礼を伝えたり、感慨にふけたり。笑
そんな会を立案し、内容や進行を考え、
あれこれ集めたり、作ったりします。
来月はじめにその会が催されるので、それまでの準備が大変でしてね。
ただね、、、
こんなことしたい、あんなことしたいは、頭にあって、
それを形にするまでが当たり前のことながら大変。
今でもその作業が平行してますが、
とてもいいものが仕上がるとうれしいけど、心配もある。
大丈夫かな。
本番うまく進めるかな。とかね。
イベントはそんなようなものですよね。
でも本当に準備が大事。
こんなにやる?ってくらいの準備をしておかなくちゃ、本番スムーズに進まない。
12人の役員の中で、昨日同じような考えや思いを持ってくれた人を発見しまして、
心強くなった次第です。
本気で大詰め作業が始まります。もう一息。
って、、、
晩ごはんの話どこ、、、
(゜-゜)
で、簡単な蒸し鶏です。
鶏むね肉1枚追加して、それはレンジで作りました。
Blog Recipe 蒸し鶏 ねぎだれ
![晩ごはん180216-2](https://livedoor.blogimg.jp/chorimamebiyori/imgs/5/4/54fec830-s.jpg)
ちくわさえあれば、さっとできる一品おかず。
にんにく醤油と砂糖で作ったカリもちっ食感です。
味がとまらない。。
イタリアンバージョンもあります。
Blog Recipe イタリアン衣の焼きちくわ
あとは、宿題とトキ米とみそ汁でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
みなさんよい土曜日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
![名称未設定 1](https://livedoor.blogimg.jp/chorimamebiyori/imgs/7/9/79135929.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_5_s.jpg)
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
これから役員のお仕事いってこなければー!