今日はお天気よさそうです。
昨日のうちにスポンジを焼いておいて準備はOK!
そして程よく早起きをしたので(笑)準備はOK!
サクっと更新して料理モリモリします~。
(*´∇`)ノ
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
12月11日の晩ごはん

3日分のごはん日記まとめて。
タコの特売を見るとこれが作りたくなる。
シーフードマリネ。
2、3日程度の日持ちができるので、洋風の献立の日にあると便利。^^
ちょりがタコを克服してから、出番が多くなりました。
あ~~、うれしいな~~。
いか・たこ好きの私のとっては、めっちゃうれしい。
もんちゃんもたこ焼き食べてたしなぁ♡
少しずつですが料理のレパートリーも増えてきますよね。
うふふ


宿題たち。
キーマーカレーはもったり感を修正するため再調整。
豚バラと大根煮はエスニック仕立でいただきます。
ほうれん草ののりナムル

塩ゆでしてしょうゆで洗って、ごま油、塩、のりで和えて出来上がり。
ψ献立
・エスニックの豚バラ大根
・シーフードマリネ
・超即キーマーカレー
・ほうれん草ののりナムル
12月12日の晩ごはん

もったり感、解消。
d(・∀・*)
この日は昼過ぎからたっぷり作ったので、晩ごはんにしっかりいただくことに。
12月13日の晩ごはん

あのレシピとこのレシピを足して、このレシピみたい感じにしました。
(´_ゝ`)
どれととどれとどれ?
(´_ゝ`)
塩鶏とれんこんのフレンチサラダを足して、
見た目は細切り鶏れんこんのクリーム炒め感じに。
( *´艸`)
美味しくないワケがない。笑
ψ献立

・れんこんと塩鶏のフレンチサラダ
・宿題たち
・残り福でマリネとから揚げ・プリコロ
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
プチ育児日記
毎日ちょりもんに聞くこと。
今日は何した?誰と遊んだ?
と
お給食何食べた?
(・∀・。(-∀-。)ウン♪
だんだん内容がしっかりと言えるようになってきました。
も「やさいと~、」
ちマ「野菜は何だった?」
も「えっとぉ~、レタスじゃなくてキャベツ~。」
みそ汁の具も
も「もやしと、みどりの・・・わかめ。おいしかった~。」
おうちでももやしとわかめのお味噌汁食べれるね。
なんて話で作ってみると、ちゃんと食べてくれました。^^
食材の名前も覚えてきて、何を食べたかしっかり言える。
おうちでも食べてみると、好きなものにつながることもある。
その食材を一つずつ増やしていこうじゃないか~。
(*´∇`)
みなさんよい1日を~!!☆!!

ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆

今日もありがとう♪

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントお返事
12/16の記事より
あゆみさん
そうなんですよ~!もともと汁物好きなので汁物がますます進む時期に。笑 あはは、これ足が浮いているように見えるんですが、しっかり(ちゃっかり?笑)いすの足につかまってるんです。笑 もし足も話していたらツワモノですね。笑