おはようございます~♪(*´∇`)
綺麗な空が広がってますね。
雪が少しだけ積もっているから余計にきれいに見えるかな?^^
昨日は久しぶりにもんじゃをしました。
ちょりが小さいころよくやっていたんですよね。
野菜(キャベツともいうw)がたっぷり食べれるので。
もんじゃの後の部屋って、、、、
その話も含めて、
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
2月6日の晩ごはん
高校の時、関西に住んでましたが、永住してもいいくらい大好きなところですが、
ごめんなさい、お好み焼きより、もんじゃ派です。
(誰に謝ってるって、)
ヽ(´∀`*)ペシ!!
だしはしっかりと。
それがポイントかな。
昆布、かつおぶし、そしてきりいかの3種の出汁で作ってます。
ベースの味付けは、酒、薄口しょうゆ、塩と砂糖は隠し味で。
素材によって違ってくるんですが、ベースはしっかり味をつけるより出汁をしっかりさせて、
素材の変化を楽しむ感じにしてます。
たっぷり食べれるんだ。^^
(麦茶も結構飲むけど。笑)
色味が物足りないって思うけれど、、、
定番の「明太もちもんじゃ」ではなく、「たらこもちもんじゃ」。
小さな子どもがいると仕方なしですが、それでもうまし~~~。
そのほかは、
カレーチーズ、納豆キムチ を用意。
カレーチーズは、
合いびき肉、カレー粉、トマトケチャップ。
トマトと玉ねぎをプラスして野菜増し増し作戦。^^
油ではなく、バターで炒めてから粉入りの出汁を加えて土手くずしながら焼いていきます。
納豆キムチは、
納豆、キムチ、小ねぎ。
チーズを加えてもいいんだけど、カレーチーズで使うのでここはシンプルに。
何気に悩むのが焼く順番。
笑
たらこもち→カレーチーズ→納豆キムチ
この順でしたのにはいろんな意味が隠されてますが、
まず、
子どもたちが食べやすい順
味がほのかに混ざっても大丈夫な順
かな、。
(d'∀')
(↓以下、食べることを優先した写真より)
ちょりは幼い時によく食べた記憶はなかったけど、
その記憶は体が覚えていたようで、
めっちゃハマってました!!
お次のカレーチーズ。
鉄板にしくのは、油ではなくバターというのもおいしさのポイントかな。
味がどんどん詰まってくるので、最初はもうひと味?と思ってもそのままがおすすめ。
納豆キムチを最後にすると、
粉入りのだしも、混ぜていても(つもりでもw)濃度は底のほうが濃くなるので、
とろみがしっかり。←笑
それがまた、逆に納豆キムチに合うんですよね。
奥で焼いたのは、
オプションの【鶏ちゃん焼き】。
ここでキャベツをまた登場させるわけにもいかず、そのまま焼いたけど、
しっかり味でもんじゃとのバランスもよかった~。^^
お腹いっぱい!
はち切れそうなおいしい晩ごはんでした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
もんじゃは食べているとき、
最高のシフクを味わえるのですが、、、
部屋のにおいは......
とてつもなく........
いつまでも..........
もんじゃを食べているみたいな、。。。
モンジャモンジャ( ゚Д゚)モンジャモンジャ
プチ育児日記
ちょりに大ヒットすると、
もんちゃんがヒットせず、
もんちゃんに大ヒットすると、
ちょりがヒットせず、
二人が大ヒットするものが、なかなか・・・・。
もんちゃんにもんじゃは(「もん」つながりでも、←)、
カレーもんじゃくらいしかヒットしなくて、
好きなお餅を入れたたらこでもヒットせず、だったな...。
カレーにもちを入れてほしいといわれましたけど。
(次はその路線でいくかな。。。)
昨日の一番の幸せの顔は、
お買い物先でちょりが食べてみたいといった
はちみつソフトクリームを食べてるときの顔でした。
(やはり、甘党男子)
みなさんよい1日を~!!☆!!
ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆
ちょりママのレシピルーム
今日もありがとう♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
綺麗な空が広がってますね。
雪が少しだけ積もっているから余計にきれいに見えるかな?^^
昨日は久しぶりにもんじゃをしました。
ちょりが小さいころよくやっていたんですよね。
野菜(キャベツともいうw)がたっぷり食べれるので。
もんじゃの後の部屋って、、、、
その話も含めて、
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
2月6日の晩ごはん
高校の時、関西に住んでましたが、永住してもいいくらい大好きなところですが、
ごめんなさい、お好み焼きより、もんじゃ派です。
(誰に謝ってるって、)
ヽ(´∀`*)ペシ!!
だしはしっかりと。
それがポイントかな。
昆布、かつおぶし、そしてきりいかの3種の出汁で作ってます。
ベースの味付けは、酒、薄口しょうゆ、塩と砂糖は隠し味で。
素材によって違ってくるんですが、ベースはしっかり味をつけるより出汁をしっかりさせて、
素材の変化を楽しむ感じにしてます。
たっぷり食べれるんだ。^^
(麦茶も結構飲むけど。笑)
色味が物足りないって思うけれど、、、
定番の「明太もちもんじゃ」ではなく、「たらこもちもんじゃ」。
小さな子どもがいると仕方なしですが、それでもうまし~~~。
そのほかは、
カレーチーズ、納豆キムチ を用意。
カレーチーズは、
合いびき肉、カレー粉、トマトケチャップ。
トマトと玉ねぎをプラスして野菜増し増し作戦。^^
油ではなく、バターで炒めてから粉入りの出汁を加えて土手くずしながら焼いていきます。
納豆キムチは、
納豆、キムチ、小ねぎ。
チーズを加えてもいいんだけど、カレーチーズで使うのでここはシンプルに。
何気に悩むのが焼く順番。
笑
たらこもち→カレーチーズ→納豆キムチ
この順でしたのにはいろんな意味が隠されてますが、
まず、
子どもたちが食べやすい順
味がほのかに混ざっても大丈夫な順
かな、。
(d'∀')
(↓以下、食べることを優先した写真より)
ちょりは幼い時によく食べた記憶はなかったけど、
その記憶は体が覚えていたようで、
めっちゃハマってました!!
お次のカレーチーズ。
鉄板にしくのは、油ではなくバターというのもおいしさのポイントかな。
味がどんどん詰まってくるので、最初はもうひと味?と思ってもそのままがおすすめ。
納豆キムチを最後にすると、
粉入りのだしも、混ぜていても(つもりでもw)濃度は底のほうが濃くなるので、
とろみがしっかり。←笑
それがまた、逆に納豆キムチに合うんですよね。
奥で焼いたのは、
オプションの【鶏ちゃん焼き】。
ここでキャベツをまた登場させるわけにもいかず、そのまま焼いたけど、
しっかり味でもんじゃとのバランスもよかった~。^^
お腹いっぱい!
はち切れそうなおいしい晩ごはんでした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
もんじゃは食べているとき、
最高のシフクを味わえるのですが、、、
部屋のにおいは......
とてつもなく........
いつまでも..........
もんじゃを食べているみたいな、。。。
モンジャモンジャ( ゚Д゚)モンジャモンジャ
プチ育児日記
ちょりに大ヒットすると、
もんちゃんがヒットせず、
もんちゃんに大ヒットすると、
ちょりがヒットせず、
二人が大ヒットするものが、なかなか・・・・。
もんちゃんにもんじゃは(「もん」つながりでも、←)、
カレーもんじゃくらいしかヒットしなくて、
好きなお餅を入れたたらこでもヒットせず、だったな...。
カレーにもちを入れてほしいといわれましたけど。
(次はその路線でいくかな。。。)
昨日の一番の幸せの顔は、
お買い物先でちょりが食べてみたいといった
はちみつソフトクリームを食べてるときの顔でした。
(やはり、甘党男子)
みなさんよい1日を~!!☆!!
ブログ内レシピ・人気レシピをスピーディーに検索―☆☆
ちょりママのレシピルーム
今日もありがとう♪
お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆