おはようございます~♪(*´∇`)
大晦日は雪になるような予報が出てますが、今年は大晦日にお詣りに行こうとしてるので、雨や雪は避けたいなぁ。。
【今日のレシピ】
れんこんのゆずマリネ
ゆずカップの中に入っているのは、れんこんのマリネ。
ゆずカップは、白い皮の部分を剥がすようにしてスプーンを側面からザクッといれてみてください。
くり抜いたゆずの果汁を使いますよ。
今年は、味変えおせちをぜひ!!
クレハ×Nadia コラボ企画
今月のレシピが公開されました!
クレハ×Nadiaさん コラボ企画
今月のレシピが公開されました!!
🍴プチ育児日記
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
今日は外の仕事納め!
大晦日は雪になるような予報が出てますが、今年は大晦日にお詣りに行こうとしてるので、雨や雪は避けたいなぁ。。
体調崩さずに、はたまた完治して年を越せますように。
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
れんこんのゆずマリネ
ゆずカップの中に入っているのは、れんこんのマリネ。
オリーブ油を使ってちょっぴり洋風に仕上げているので、おせち料理の箸休めにもなります。
作り置きにもいいので、おせちが過ぎたら常備菜の仲間入りしてもよしです。
少し路線の違う味があると、リセットされて食べられます。
3日間、料理はおやすみ。
そんな意味合いのあるおせち料理ですが、元旦が過ぎれば、「食べなくては」観念が押し寄せてくるんですよね。
結構、長い時間キッチンに立って、何品も作ったというのに。笑
作る自分、食べる自分。
作り手が一番痛感しているという。
(*´-`)
ゆずカップは、白い皮の部分を剥がすようにしてスプーンを側面からザクッといれてみてください。
くり抜いたゆずの果汁を使いますよ。
レモンでもいいのですが、この時期はやはり「ゆず」で!
今年は、味変えおせちをぜひ!!
by 西山京子/ちょりママ
調理時間:10分
Comment
作り置きもでき、箸休め、お口直しにもなる野菜おかず。キチントさんマチ付きフリーザーバッグで味付けも保存も一緒に!ゆず果汁で使ったゆずは入れ物にして、おもてなしの一品に。
クレハ×Nadia コラボ企画
今月のレシピが公開されました!
クレハ×Nadiaさん コラボ企画
今月のレシピが公開されました!!
→→過去のレシピはこちらをクリック←←
🍴プチ育児日記
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
今日は外の仕事納め!
締めくくりはメルヘンの国♡(´▽`)