家の中にいる分ではとても暖かい。
日差しはぬくぬくですが、外に出るとぶるっとします。(´Д`)
今日は主の誕生日なんですが、準備が間に合うかどうか・・・。
とりあえず、サクサクと一つずつ片付けていきますゎ!
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


11月の晩ごはん日記、お弁当日記が終わり、
12月突入しましたが、12月は試作も立て込んでて、
なかなか。。。なかなかです。(´ー`)ありがたきこと。

ちょりにタコは何がいい~?って聞いたら、
「カルパッチョ♡」と大人的リクエストが出てきました。
シンプルに、
オリーブ油、こしょう。そしてタイムをパラリと。

どうしたものか、
分量がない(適当な)ものがおいしいのです。
あ、写真もぶれとる。
みょうが、ポン酢、ラー油。
それを合わせるだけ。
そして豆腐にかけるだけ。
豆腐は温冷どちらでも合うから一年中食べれるってことですな。
(*´ω`)

もうーすきー。
Blog Recipe 定番春雨サラダ
プロセス動画でもレシピ見れます↓
あとは、
白菜と鶏肉の蒸し鍋、棚田米とキャベツとわかめの味噌汁でした。


冷凍のむきえびがそろそろ食べなくちゃって。
出番まちしていたむきえびです。(むきえびの立場にたって)

味付けはシンプルだった気がする・・・。
ナンプラーと砂糖と酒。水溶き片栗粉でとろみづけ。
うっまい!!
でもレシピなんてないんだよね。笑

もやしのナムルもレシピがない。笑
もやしは電子レンジで1袋2分がベスト。
ゆでるよりシャキっとしてて、盆ざるに広げて冷ます。
人肌のほんのり温かいうちに調味するのがポイント。
あとは、
鶏肉と白菜の豆乳蒸しと棚田米と大根と油揚げの味噌汁でした。
似たようなもの作ってるでしょ。
でも違うんだな。( ゚,_ゝ゚)ップ
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


スイミングでちょりの水中眼鏡を使っていたんですが、
どうも合わないらしく、水がじゃぶじゃぶ入るみたいで。笑

整いました。
(このポーズで気が緩むわ)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
ケーキは無理かもしれない。

でも誕生日プレゼントは頼んでおきました。笑
今井茂助商店さんの愛してやまない「一夜干し いか塩辛」たち。