徐々に寒さが染みるぅ~。
天気が良いことが幸いです。(´ー`)
今週もお疲れ様でした!
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


打合せ二本立てだった日。
夕方帰ってきてもさくさくっとできる蒸し鍋は、
もう、、虜です。笑
萬能鍋、ありがとう。
◆萬能鍋(日本製/ミニフライパン付き)
白菜としいたけと豚ひき肉を入れて、
水、調味料(なんだったかな)を入れて、蓋をして火にかけるだけ。
水をいれないときもあるし、汁だくにしたいときは水を少し加えて蒸し煮します。
あとは、マグロの刺身とポリ大。
棚田米とみそ汁があったかどうか。(アバウト)


もんちゃんが大のステーキ好き。
他のみなさまも好きですが(自分も含め)、
もんちゃんの熱望っぷりは、カレーや餃子を超えた気がします。
焼くだけでいいなんて。
(*'▽')・・・♡

頂いた鶴首かぼちゃ。
ホクホクではなく、しっとりで甘さも控えめ。
スリッシュで蒸すと甘さがアップするので、
砂糖はほんの少しだけ、加えてマッシュしました。
奥のは粉チーズをいれたチーズかぼちゃマッシュ。
お弁当にも大活躍でした。^^

スリッシュもありがとう。笑
◆スリッシュ(美濃焼)


ノーマルマッシュを使って、ポタージュに。
干しえびを使い切りたかったので、出汁は干しエビです。
かぼちゃ好きのもんちゃんはエビの味が秀でることにいい顔はしませんでした。笑
さすがかぼちゃ王子。(;・∀・)


これねー。大好きなんだよね。
れんこんレシピがいろいろありますが、
中でも登場回数が多いレシピ。
時間がおいしくしてくれる系。^^
プロセス動画アップしました!
Blog Recipe れんこんのエビマリネ

この日はこちらも作ったんだった。
これも時間がおいしくしてくれる。あぁぁ、食べたい。
本気で食べたい。(*´ω`)
Blog Recipe 切り干し大根の生姜サラダ
そうそう。
もんちゃんが教えてくれたんだった。
「ママ!きょうはいいにくのひだよ!!」
ほんまや。
あとは、棚田米でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪


今日の朝一!
ちょりがなんだかいつもと違うな。
って思ったら、
メガネをかけてませんでした。
(;・∀・)
ち「どーりでなんかみえないと思った」
えっ、
(;・∀・)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
11月の晩ごはん日記おわたー。
打合せの前にデスクワークがんばりましょ。