おはようございます~♪(*´∇`)
お天気よろし!
夏日和になるようですが、隙間で秋を感じます。
ホットプレートで、フライパンで、、
『10月10日はお好み焼きの日』
六本木ラピロスの期間限定ポップアップストア
「OKO STAND」本日最終日ですよ~~!
新登場!2種の新しいタイプのお好み焼きをお味見ください♪
今日もいってみよっ♪
親戚さんがお泊りに来てくれて、リクエストを伺いつつ、
好きそうなものを並べてみました。笑
ってか、、、
いつの話だ、、、。
【今日のレシピ】
9月18日(月)の晩ごはん
何がいい?って聞いて、
まずは鶏肉の料理かなって思って、
タグ整理を全く着手できずにいるところではありますが、
鶏むね肉のタグ一覧をお見せして、(笑)
ゆ「トマトチキン、食べてみたかったんだよねー!」
と言われまして、
いそいそ用意した次第です。(・´з`・)
ちょっとバターが多くて、クリーミーな感じに仕上がってしまったが、
気に入っていただけてよかった♡
Blog Recipe トマトチキン
刺身も忘れずにということで、
「イナダ」だったかな。
しらすにんじん
にんじん好きの方なので、
ホント、好みが合うというか、、ドンズバっていうか。
こちらのご夫婦、好みが合うので、いつも気に入ってもらえるから嬉しい。
(*´ω`)♡
Blog Recipe しらすにんじん
作り置きしておいたものと、作ったものと。
こちらも好みそうなもの揃えておきました。^^
・切り干し大根の生姜サラダ
・さっぱりなすのレンジ浸し
・しらすにんじん
・ポリポリ大根
ふすまコッペパン
近日中にレシピ公開します!
これね、、、
もうすごいお気に入り過ぎて、倍量作って冷凍庫へ。
絶対こちらも、親戚さん好みだろうなって思って、
翌朝ごはんでお出ししたら、
ゆ「おいしい~~^^」と喜んでいただきました。
やはり、、、ドンピシャ。
ずーと前に仕込んで折ったナッツ漬け2種。
はちみつとメープルシロップです。
Blog Recipe ハニーナッツ
あとは、
試作と(えっ、)とトキ米でした。
9月19日(火)の晩ごはん
運動会前日。
私は仕事しつつのメルヘンの国におりまして、
お三方(親戚さん、ちょりもん)はメルヘンの国で遊んでいただきました。^^
夜はバタバタするだろうなって思って、
例の豚こんんは取っておいたんだよね。笑
例の豚こんって、、
私は親戚さんは絶対「豚こん」が好きだと思って、
これは作るものの中に入れていたんだけど、
主「ええー、、、お客さんに豚こんはなくね?」と言っておったんですが、
ゆ「豚こん、食べたかった!!!ぐりさん(旦那さん)も食べたいって言ってたよ。」
ほーらね、。
( ̄▽ ̄)
言った通りさ。(ドヤ)
Blog Recipe 豚こん炒め
佐渡のこんにゃくを早く豚こんで食べたいと思ってて、
でもそのタイミングを見計らってて、
いつにすっかな。
( ̄▽ ̄)
奥は鰹の刺身にて。
作り置きにもいいし、大好きなレシピなので、
親戚さんも好き。(なんて勝手な)
Blog Recipe 定番春雨サラダ
スリッシュで蒸したかぼちゃ。
佐渡バターで和えただけ。
そのだけ、とかぼちゃの組み合わせは、ドンピシャだろうなって。
ゆ「うっまっ!!」(味見にて)
スリッシュで蒸した塩えだまめ。
だけがおいしい。
けど、その「だけ」は調理器具のおかげっていうのが大いにあるのです。
◆スリッシュ(日本製/美濃焼)
セロリときゅうりの浅漬け、大根とえのきとわかめの味噌汁、
トキ米でした。
みそ汁は昆布と煮干しの合わせ出汁がとても好き。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
佐渡は果物もホントおいしい。
なんでも、バランスがいい。
酸味と甘み。
食感と甘味。
りんごを箱買いする勇気はないんだけど、笑
物産展でもおいてほしいです。
いちご、ネクタリン、桃、梨、りんご、ル・レクチェ、みかん。
どれもこれも一年中食べたい。
今日の朝一!!
わーい!ニッコニコ♪
もんちゃん、
スリーピースになってるっ!!!
(;・∀・)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
勉強も試作もあるが、役員の集まりするよ。
お天気よろし!
夏日和になるようですが、隙間で秋を感じます。
ホットプレートで、フライパンで、、
『10月10日はお好み焼きの日』
六本木ラピロスの期間限定ポップアップストア
「OKO STAND」本日最終日ですよ~~!
新登場!2種の新しいタイプのお好み焼きをお味見ください♪
今日もいってみよっ♪
親戚さんがお泊りに来てくれて、リクエストを伺いつつ、
好きそうなものを並べてみました。笑
ってか、、、
いつの話だ、、、。
【今日のレシピ】
9月18日(月)の晩ごはん
何がいい?って聞いて、
まずは鶏肉の料理かなって思って、
タグ整理を全く着手できずにいるところではありますが、
鶏むね肉のタグ一覧をお見せして、(笑)
ゆ「トマトチキン、食べてみたかったんだよねー!」
と言われまして、
いそいそ用意した次第です。(・´з`・)
ちょっとバターが多くて、クリーミーな感じに仕上がってしまったが、
気に入っていただけてよかった♡
Blog Recipe トマトチキン
刺身も忘れずにということで、
「イナダ」だったかな。
しらすにんじん
にんじん好きの方なので、
ホント、好みが合うというか、、ドンズバっていうか。
こちらのご夫婦、好みが合うので、いつも気に入ってもらえるから嬉しい。
(*´ω`)♡
Blog Recipe しらすにんじん
作り置きしておいたものと、作ったものと。
こちらも好みそうなもの揃えておきました。^^
・切り干し大根の生姜サラダ
・さっぱりなすのレンジ浸し
・しらすにんじん
・ポリポリ大根
ふすまコッペパン
近日中にレシピ公開します!
これね、、、
もうすごいお気に入り過ぎて、倍量作って冷凍庫へ。
絶対こちらも、親戚さん好みだろうなって思って、
翌朝ごはんでお出ししたら、
ゆ「おいしい~~^^」と喜んでいただきました。
やはり、、、ドンピシャ。
ずーと前に仕込んで折ったナッツ漬け2種。
はちみつとメープルシロップです。
Blog Recipe ハニーナッツ
あとは、
試作と(えっ、)とトキ米でした。
9月19日(火)の晩ごはん
運動会前日。
私は仕事しつつのメルヘンの国におりまして、
お三方(親戚さん、ちょりもん)はメルヘンの国で遊んでいただきました。^^
夜はバタバタするだろうなって思って、
例の豚こんんは取っておいたんだよね。笑
例の豚こんって、、
私は親戚さんは絶対「豚こん」が好きだと思って、
これは作るものの中に入れていたんだけど、
主「ええー、、、お客さんに豚こんはなくね?」と言っておったんですが、
ゆ「豚こん、食べたかった!!!ぐりさん(旦那さん)も食べたいって言ってたよ。」
ほーらね、。
( ̄▽ ̄)
言った通りさ。(ドヤ)
Blog Recipe 豚こん炒め
佐渡のこんにゃくを早く豚こんで食べたいと思ってて、
でもそのタイミングを見計らってて、
いつにすっかな。
( ̄▽ ̄)
奥は鰹の刺身にて。
作り置きにもいいし、大好きなレシピなので、
親戚さんも好き。(なんて勝手な)
Blog Recipe 定番春雨サラダ
スリッシュで蒸したかぼちゃ。
佐渡バターで和えただけ。
そのだけ、とかぼちゃの組み合わせは、ドンピシャだろうなって。
ゆ「うっまっ!!」(味見にて)
スリッシュで蒸した塩えだまめ。
だけがおいしい。
けど、その「だけ」は調理器具のおかげっていうのが大いにあるのです。
◆スリッシュ(日本製/美濃焼)
セロリときゅうりの浅漬け、大根とえのきとわかめの味噌汁、
トキ米でした。
みそ汁は昆布と煮干しの合わせ出汁がとても好き。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
佐渡は果物もホントおいしい。
なんでも、バランスがいい。
酸味と甘み。
食感と甘味。
りんごを箱買いする勇気はないんだけど、笑
物産展でもおいてほしいです。
いちご、ネクタリン、桃、梨、りんご、ル・レクチェ、みかん。
どれもこれも一年中食べたい。
今日の朝一!!
わーい!ニッコニコ♪
もんちゃん、
スリーピースになってるっ!!!
(;・∀・)
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
勉強も試作もあるが、役員の集まりするよ。