おはようございます~♪(*´∇`)


良いお天気の一日になりそうです。
朝ゴミ出しのときに気持ち良い風がふいて、
あぁぁ~秋だ~、という気持ちと、
あぁぁ~秋になってしもうた~、という気持ちがミックスされました。^^



今日もいってみよっ♪

夏休み弁当最終週。もんちゃん初の夏休み。笑
長期休みはやたら長い。と感じたかもしれない。
( ゚,_ゝ゚)ップ




【今日のレシピ】
 8月21日(月)のお弁当
お弁当170821
この週はとにかくバタバタしておりました。
いつも以上に、やりがいたっぷりWEEK。笑


8/21のお弁当。
昨日のお弁当にいれたものが思い出せず、食べたご本人様に聞いた次第。記憶力低下に危機を感じる。。
***
●焼き明太子
●目玉巻き
さっぱりなすのレンジ浸し
●バターかぼちゃ
●ピクルス
●塩ゆでブロッコリー
●しゃけごはん
今日も野菜多めのお弁当。


ここでも書いてあるように、
毎日がみっちりだったせいか、前日のことですら全く覚えてなくて。
もう、記憶力低下とかいう次元の話ではなく、恐怖を味わいました。


(゜-゜)




 8月22日(火)のお弁当
お弁当170822
家にいても、お昼ご飯を作る余裕なんぞない、そんな日。
なので、お弁当を作っておき、時間がきたら食べてもらうことにしました。笑
この撮影ね


昨日は朝から1日撮影。
なので、家にいてもお弁当用意しておいて撮影に集中!
仕事の時は決して邪魔をしない2人にもありがたい。
***
●取りむね肉のコンフィ
●卵焼き
●ハーブ衣ちくわ
●ピーマンのナッツ炒め
●かぼちゃバター or ピクルス
●塩ゆでブロッコリー
●しゃけごはん


ちょっ!!

「鶏むね肉」が「取りむね肉」になってる。


(゜-゜)


(そのままにするって)


撮影陣、
同じようなものを食べ続けていたためか、
お弁当がとてつもなくおいしそうに見えるの巻。



食器 8月23日(水)のお弁当
お弁当170823
この週は晩ごはんまで手が回らないと思ったので、
晩ごはん用もしっかり作り置きしておきました。


コンテナ弁当は写真に間に合わず、先に旅立ちました。笑
牛丼の具って、最強のお弁当おかずかもしれない。。
定番化しそう。夜ご飯にも、お弁当にもいいなんて。
忘れないうちにメモしておかないと、という気持ちはいつでも持ってるつもりですがね。0823
***
牛丼
●塩卵焼き
●キャベツとにんじんとコーンの炒め物
●ピーマンのナッツ炒め
●塩ゆでブロッコリー
●ミニトマト
昨日はたっぷり撮影の後、とりあえずトキ米を炊いて、具だくさんのお味噌汁作って、鶏胸肉に味付けしてニラのせてレンジ加熱の簡単メインに、ポリ大やら切り干し大根の柚子こしょう炒めなどなどの作り置きでさっくりと。
今日の晩ごはんは作り置きのチキンカレーと塩麹チキンソテーでお願いを。作っておいてよかった。😊


日々のつらつら日記も、こんな風に言ってます。
備えあれば憂いなし。


ちなみに晩ごはん用のカレーは、萬能鍋でね。
昨日も作りました。笑
萬能鍋(日本製/ミニフライパン付き)



食器 8月24日(木)のお弁当
お弁当170824
自分の用意が間に合っていないためか、
コンテナ弁当の先の旅立ちがまた、、。


今日でラストかな!夏休み弁当。
コンテナ弁当は本日も先に旅立ちました。(。-∀-)
炊いてくれたごはんを朝みたら、三人分のお弁当は足りない量。
この夏休み期間、毎日4合プラスαペースで炊いてたら、「朱鷺と暮らす郷」はあっという間になくなる。
お米屋さんにまた買いに行ったら、「今月多くないですか??笑」と言われる。ごもっともで。
今年は佐渡のお米を例年より増やしたんだけど、もう新米までないと言われて、残りのトキ米はサービスでいただきました♡ラッキー。笑
さすがにそれでは足りない量なので、以前熊本で食べた「森のくまさん」を買いました。
家族の反応はどうかな!?
***
●塩麹チキンソテー
●卵焼き
●キャベにんじんとベーコンの炒め物
●バターかぼちゃ
●塩もみきゅうり
●のり弁 焼きしいたけ醤油

行きつけのお米屋さんのトキ米が新米入荷まち。
あぁぁ、、恋しい、、、早く食べたい、、、。


でも、その間にいろんな地域のお米を食べてます。
熊本、石川。
そろそろ石川県のお米がなくなりそうなので、
次はどこのお米を食べようか、全国お米マップを頭に広げてます。



食器 8月25日(金)のお弁当
お弁当170825
一般的なお弁当箱のお弁当を見ていると、
コンテナ弁当の見にくさを痛感する。
でも、これになれると、見えるようになる。笑


ふしぎふしぎ。



あ、、、

インスタにこの記録がない、、、、



(゜-゜)


・牛丼
・目玉巻き
・ピーマンのナッツ炒め
・バターかぼちゃ

あとは、何だろう、、、。
(謎)




日々の記録は大事。



◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics



食器プチ育児日記
いくじ170912
今日の朝一。


ちょっとした言動や行動で、
イラッとすることがある。


子どもに限らず、大人でもそうですが。



最初に家を出たちょり。
もんちゃんは靴のベルトはとって、足を入れ、ベルトをきゅっと引いてからピタッと留める。
やや、几帳面なタイプです。


ち「あぁぁ、また遅れちゃうじゃん。さっと靴をはけばいいのに。」




と、ぼやくちょり。




まぁ、わかる。


でもさ、
人それぞれ、靴の履き方もあるもんだよ。


と促したあと、
もんちゃんが「ひどくね?そんなふうにいうのって。」


プチイラッとしたもんちゃん。





その矢先、


ちょりが靴のかかとを直す。



(ちゃんと履いてねぇぇぇ~~~)




みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
名称未設定 1

レシピブログに参加中♪

◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama

昨日のメルヘンは笑いながら、ツッコまれながら、創り上げておりました♪