朝からスイーツを試作してパソコン操作をあれこれやっていたら、
あぁぁ、、、こんな時間に、、!!
海の日ですが、お家で過ごす海の日です。
せめておやつにかき氷でも食べようかなー。^^
今日もいってみよっ♪
「クミン」のホールを使った作り置きにもおすすめキャロット・ラペのレシピのお話です。
【今日のレシピ】


お弁当にこの配色ってすごいいいんですよねー。
にんじんの料理が一品あるとすぽっと収まります。
レーズンはお好みで入れてもらって全然よくて、
クミンをもっときかせてもいいし、
子どもにも食べやすく、抑え気味にしてあります。
でもふんわり香るクミンの香りがたまらんのです。


カレーの日の副菜にもいいかも。
そんなときはカレーににんじんはいれなくていいかなって思いますが。笑
(d'∀')
さっぱりと少し酢を利かせてこの時期にぴったりに。
酢っぱ系が苦手な方は控えめにしてもらっても大丈夫です。

にんじん1本丸ごと使える~!
常備菜にもおすすめです♪
朝ごはんに食べると目もお腹もシャキッと覚めてますよ。
( ̄▽ ̄)
クミンキャロット・ラペ
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:10分
にんじん 1本(200g)
レーズン 20g
オリーブ油 大さじ1・1/2
酢 大さじ1~1・1/2
クミン<ホール> 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・にんじんは千切りにする。
1.ボウルににんじん、塩を入れてひと混ぜし、しばらくおいたらもむ。
2.小さめのフライパンにクミン、オリーブ油を入れて中火にかけ、香りが立ったら【1】に加えて和える。
3.酢、こしょうをして混ぜ合わせ、塩で味を調える。
プロセスカットをつなげて動画風にしてみました。
お試し中^^
ブリのみりん焼き

切り身のブリに塩麹、塩、みりんで漬けておいて、
魚焼きグリルで焼くだけ。超~~~ジューシーでした。
牛肉と冬瓜のフライパン煮込み

主大絶賛・・・ごはんがとまらないらしいご様子でした。
(*'▽')・・・
切り落としの牛肉、冬瓜をフライパンで炒めてから煮込んで、
味をしみしみさせました。
味付けは、酒、砂糖、オイスターソース、しょうゆ・・・
うーーーーん・・・
( ゚Д゚)・・・・
うん。(終わった)
冷奴サラダ、トキ米と玉ねぎと荒波のりのみそ汁でした。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記

最近のはやり事。
ちょりがもんちゃんをおんぶする。
二人がとっても楽しそうで、
きゃっきゃっいいながら、おんぶしているだけなのに、
妙なテンション高めの二人が、
たまらん、のですがーー。
みなさんよい海の日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
くっ・・・もう10時過ぎちゃったよー。。
プロセスカットをつなげて動画風にしてみました。
お試し中^^


切り身のブリに塩麹、塩、みりんで漬けておいて、
魚焼きグリルで焼くだけ。超~~~ジューシーでした。


主大絶賛・・・ごはんがとまらないらしいご様子でした。
(*'▽')・・・
切り落としの牛肉、冬瓜をフライパンで炒めてから煮込んで、
味をしみしみさせました。
味付けは、酒、砂糖、オイスターソース、しょうゆ・・・
うーーーーん・・・
( ゚Д゚)・・・・
うん。(終わった)
冷奴サラダ、トキ米と玉ねぎと荒波のりのみそ汁でした。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


最近のはやり事。
ちょりがもんちゃんをおんぶする。
二人がとっても楽しそうで、
きゃっきゃっいいながら、おんぶしているだけなのに、
妙なテンション高めの二人が、
たまらん、のですがーー。
みなさんよい海の日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
くっ・・・もう10時過ぎちゃったよー。。