良いお天気が続いてますね。
昨日は初夏を少し通り過ぎた感じありましたが、今日は気温それからだいぶ下がってます。
体調崩さずに気持ちの良い陽気を満喫したいですね。
GWの予定は決まりましたでしょうか?
うちは、とりあえずワックスです。←引きこもり感満点
今日もいってみよっ♪
お肉の献立2日分の晩ごはん日記です。今日は何にしようかな。(笑)
【今日のレシピ】


鶏むね肉のチキンソテーです。
やっぱり!おいしい!!!わーーー。
手前を奥は味付けは全く一緒。
焼く時間もほぼほぼ一緒。
違うことといえば、
フライパンが違うこと。
それなのにー、
それなのにー、、
明日はチキンソテーにしたいんだけど、
待てないから今日チキンソテーにしちゃおうかな。鶏むね肉あるし。
( ゚,_ゝ゚)ップ
にんにくを使わずともめっちゃおいしいんです。
◆職人手作り鉄フライパン26cm(藤田金属)


蒸し器で蒸したかぼちゃ。
味付けはこちら(↓)とほぼ一緒なのですが、それでもまた!違うんです。
Blog Recipe にんにくバター醤油かぼちゃ
根っからのかぼちゃ好きのもんちゃんも、
蒸し器で蒸すとつまみ食いしかり、食べっぷりが違う。
不思議なものですね~。
食べたらわかるんですけど。(笑)
蒸し器(スリッシュ)の場合は蒸してから、バターを絡めてにんにく醤油で調味します。
にんにく醤油の量がレシピよりとても控えめに味付けしてもそれがまた美味しく感じるから良いこと尽くし。^^
◆スリッシュ[美濃焼き]
あとは、
レタスと切り干し大根ののりサラダ、作り置きおかずはなんだったんだろう・・・。


さっと鉄フライパンで炒めただけ。
切り落としのお肉もおいしいんですよね。
最強の武器手に入れた感じです。(笑)
結婚当初鉄のフライパンを愛用していたときもあったんです。
再度使い始めてみるともぅ・・・肉とか、なんでもかんでも焼きたくなります。(笑)
目玉焼きですらおいしいって。ヽ(´∀`*)ペシ!!


もう一つの武器っていうか、
ヤマシンさんの「極 白醤油」。
しろしょうゆと酒だけで味付けするのに、なんておいしいんでしょう。
なんてなんて!(味はさっぱりしてるのに言い方はクドイ)
日本醤油協会さんのイベントで出会えた「しろしょうゆ」。
出会ってよかったです。心の底から。笑

塩気もしっかりあるんですが、甘みをとても感じるんです。
いただけるとわかるんですけども・・・。笑
◆ 極 白醤油(ヤマシン)


こ、れねぇーーー。
久しぶりの登場でしたけど、何時も助けてくれます。
キャベツとニラさえあればいい!
あればいい。(クドイ)
Blog Recipe やみつきニラキャベツ
甘辛しょうが大根(再び)、トキ米と荒波のり(佐渡産)のみそ汁でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics

昨日、
朝の一枚はニコニコ笑顔になる。
なんてお話をしましたが、
本日朝の一枚はどうかと申しますと、、、

やぁー!
元気っすねー!!
テンションいつも通り高めっす。
あざっす。

やぁー!
めっちゃイラってますねー!
笑
最近バスケットボール大会のため放課後練習があり、
帰ったら即塾へ。宿題はごはんを食べた後。
しかしながら睡魔に勝てず、翌朝にやるという流れのなかで、
ギリギリ、超ギリギリで、終わらせ、朝ごはんを食べ、学校の準備をして、
ノートを入れ忘れたり、
玄関に出たと思ったら水筒を忘れたり、
ち「あぁぁーっ!もぅっ!!!」 ←めちゃ怒ってる、笑
そんなに朝からイライラするなら
準備だけでも夜にやったらよかったのに。
とつぶやきたくなるのをこらえて、笑いもこらえて見送った私。
毎日笑顔で行ってきます。
というのが毎日であるのはなかなか難しいお年頃ですかねぇ。笑
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪





