おはようございます~♪(*´∇`)
週末は春を通り越して暑くてびっくり!
パソコン前で作業をしていたらTシャツになってしまうくらいでした。
ちょりに「ママ、下着が見えてるよ」と、
Tシャツから出た半袖のババシャツが思いのほか主張しすぎだったので元のままカーディガンを羽織直しました。( ゚,_ゝ゚)ップ
本日も初夏の陽気になりそうです。
今日もいってみよっ♪
ちょりが手伝ってくれた副菜。そのレシピ、ごはんと相性抜群でした。1/2本レシピです。
【今日のレシピ】
4月5日の晩ごはん
この日はちょりが手伝ってくれました。
ちょりのアシスタントが有能すぎて!!♡
レシピのメモまでしてくれます。笑
ありがたい!
アジの手ごね寿司
ちょりと言ったら。
このレシピが3位以内に入るであろう、大好きな手ごね寿司。
お祝いごとでなくても、何がいい?でリクエストが入るごはんものです。
切ったアジを漬け込んで、あたたかごはんにのせるだけ。
なので、ふたつ返事でお応えします。笑
Blog Recipe アジの手ごね寿司
甘辛しょうが大根
これね~~これ!
ポイントは、大根をしっかりと焼くことです。
焼き色がつくくらいまでしっかりと焼く!
そして合わせ調味料をからめて、しっかりと汁気を飛ばすこと!
以上のポイントさえ守っていただけると同じように仕上がります。笑
お弁当にももちろんですが、お察しの通りごはんとも相性抜群でして。
ちょりは大根と焼いてくれて、味見もしてくれて(笑)、
後日、リクエストまで頂戴いたしました。
(*ノωノ)
□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:10分
大根 500g(約1/2本)
油 少々
A
∟しょうが(すりおろし) 2片分
∟しょうゆ 大さじ3
∟酒 大さじ2
∟砂糖 大さじ2
∟酢 大さじ1
∟いりごま白 大さじ1
□■□ 作り方 □■□
下準備
・大根は皮をむき、1cm角に切る。
1.フライパンに油を入れて中火で熱し、大根を入れて焼き色がつくまで炒める。
2.Aを入れて中火のまま汁気が飛ぶまで炒める。
【POINT】
作り置きにおすすめです。
作り置きはしっかり、たっぷりと。
P.128 にらとごま油のドレッシング
シーフードマリネ、小松菜のおかかオイル和え、塩ゆでブロッコリー。
スリッシュで蒸したじゃがいも、にんじん、卵。
蒸し卵がとても良くて、つい追加蒸ししちゃいます。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
プチ育児日記
写真撮ってびっくり。
二人とも目をつぶってる・・・。
にっこりしたら目を閉じていた。
という流れなんだけど、揃いも揃って・・・。
( ゚Д゚)・・・
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
Twitter @chorimamebiyori
今週もがんばっていっきましょーい♪
週末は春を通り越して暑くてびっくり!
パソコン前で作業をしていたらTシャツになってしまうくらいでした。
ちょりに「ママ、下着が見えてるよ」と、
Tシャツから出た半袖の
本日も初夏の陽気になりそうです。
今日もいってみよっ♪
ちょりが手伝ってくれた副菜。そのレシピ、ごはんと相性抜群でした。1/2本レシピです。
【今日のレシピ】
4月5日の晩ごはん
この日はちょりが手伝ってくれました。
ちょりのアシスタントが有能すぎて!!♡
レシピのメモまでしてくれます。笑
ありがたい!
アジの手ごね寿司
ちょりと言ったら。
このレシピが3位以内に入るであろう、大好きな手ごね寿司。
お祝いごとでなくても、何がいい?でリクエストが入るごはんものです。
切ったアジを漬け込んで、あたたかごはんにのせるだけ。
なので、ふたつ返事でお応えします。笑
Blog Recipe アジの手ごね寿司
甘辛しょうが大根
これね~~これ!
ポイントは、大根をしっかりと焼くことです。
焼き色がつくくらいまでしっかりと焼く!
そして合わせ調味料をからめて、しっかりと汁気を飛ばすこと!
以上のポイントさえ守っていただけると同じように仕上がります。笑
お弁当にももちろんですが、お察しの通りごはんとも相性抜群でして。
ちょりは大根と焼いてくれて、味見もしてくれて(笑)、
後日、リクエストまで頂戴いたしました。
(*ノωノ)
甘辛しょうが大根
□■□ 材料 □■□ 作りやすい分量 調理時間:10分
大根 500g(約1/2本)
油 少々
A
∟しょうが(すりおろし) 2片分
∟しょうゆ 大さじ3
∟酒 大さじ2
∟砂糖 大さじ2
∟酢 大さじ1
∟いりごま白 大さじ1
□■□ 作り方 □■□
下準備
・大根は皮をむき、1cm角に切る。
1.フライパンに油を入れて中火で熱し、大根を入れて焼き色がつくまで炒める。
2.Aを入れて中火のまま汁気が飛ぶまで炒める。
【POINT】
作り置きにおすすめです。
作り置きはしっかり、たっぷりと。
P.128 にらとごま油のドレッシング
シーフードマリネ、小松菜のおかかオイル和え、塩ゆでブロッコリー。
スリッシュで蒸したじゃがいも、にんじん、卵。
蒸し卵がとても良くて、つい追加蒸ししちゃいます。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
プチ育児日記
写真撮ってびっくり。
二人とも目をつぶってる・・・。
にっこりしたら目を閉じていた。
という流れなんだけど、揃いも揃って・・・。
( ゚Д゚)・・・
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
Twitter @chorimamebiyori
今週もがんばっていっきましょーい♪