おはようございます~♪(*´∇`)
春を通り越して今日は初夏を感じます。
もう少し春を感じたくはあったのですが・・・笑
この気温も今日だけかなと思うと逆にこの気温を楽しみたい。
っていっても、家であれこれしてるだけなんですけどねぇ・・・。
( ゚,_ゝ゚)ップ
今日もいってみよっ♪
コンソメみたいな味がする!?定番化決定した ”トマチキ” レシピのお話です。
【今日のレシピ】
4月4日の晩ごはん
これ、ねぇーーーーー
何気なく作ったものが美味しく仕上がって、
再び登場させて、
今みたら、また食べたくなりました。
さっぱり味って、
やっぱりあきない。
( ̄▽ ̄)LOVE♡
多くは語りません。
とりあえずお味見いただければ、と!
トマトチキン
”トマチキ” 。
ポモドーロ的なところもあるので、”ポモチキ” とも思ったんだけど、
何の略がさっぱりわからないから、 ”トマチキ” に決定。
あぁぁ…食べたい。。。
(ネーミングの話ですが)
なぜコンソメ風味の味わいがするのか。
バターをしょうゆ、と鶏肉の旨みのコラボなんでしょうね。
しらすとバター、しょうゆでよく作るスープ。
Blog Recipe しらすのコンソメ風野菜スープ
「みてみてー!断面みてー!」と言いたくなる、
鶏むね肉を調理されたときに得られる食べる前の感動。笑
フレッシュンのトマトで作るからさっぱりしてて、
たまねぎの甘み、バターのコクと風味。
仕上げのしょうゆは全体をまるっとまとめる。
うふー♡
うぅーふふー♡
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:20分
鶏むね肉 2枚(600g)
A
∟にんにく(すりおろし) 1片分
∟砂糖 小さじ1・1/2
∟塩 小さじ1・1/2
∟こしょう 少々
トマト 1個(200g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
バター(有塩) 20g
酒 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
□■□ 作り方 □■□
下準備
・鶏肉は観音開きにし、フォークで数か所刺す。
・トマトは半分に切って薄切りにする。
・玉ねぎはみじん切りにする。
1.フライパンに鶏肉、Aを入れて照りがでるまでもむ。
2.【1】の皮の目を下にして玉ねぎ、トマトの順でのせる。小さく切ったバターを散らす。酒をかける。
3.蓋をして中火で約8分蒸し焼きにし、裏返して蓋をとって約2分焼く。
4.しょうゆを加えてひと煮し、鶏肉の一番厚みのある部分を手で押して弾力を感じたら火を止める。
5.鶏肉を取り出し、切り分ける。煮汁をかける。お好みで粗びきこしょう、パセリと散らす。
【POINT】
鶏肉は2枚とも均一の厚さになるようにすると火通りが同じになります。
この日は後は、モッツァレラチーズとカラフル野菜のパセリマリネ。
トキ米と玉ねぎとキャベツのみそ汁。←洋風のおかずでもみそ汁はいただきたくなる件
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
もんちゃん、写真と撮りたいの巻き。
リモートコードでシャッターをきるときの手の力の入りようが、、
もう、
おも可愛くて!!!
(面白いかわいい)
生まれたすぐに見せてくれた眉間のしわはご健在で。笑
も「このおさらがさ、もっとこっちのがいいんだよな。」
とか、つぶやいてた。
笑
みなさんよい日曜日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
Twitter @chorimamebiyori
来週はロケと収録が立て続けに。
たくさんの方に出会える週になりそう♪
春を通り越して今日は初夏を感じます。
もう少し春を感じたくはあったのですが・・・笑
この気温も今日だけかなと思うと逆にこの気温を楽しみたい。
っていっても、家であれこれしてるだけなんですけどねぇ・・・。
( ゚,_ゝ゚)ップ
今日もいってみよっ♪
コンソメみたいな味がする!?定番化決定した ”トマチキ” レシピのお話です。
【今日のレシピ】
4月4日の晩ごはん
これ、ねぇーーーーー
何気なく作ったものが美味しく仕上がって、
再び登場させて、
今みたら、また食べたくなりました。
さっぱり味って、
やっぱりあきない。
( ̄▽ ̄)LOVE♡
多くは語りません。
とりあえずお味見いただければ、と!
トマトチキン
”トマチキ” 。
ポモドーロ的なところもあるので、”ポモチキ” とも思ったんだけど、
何の略がさっぱりわからないから、 ”トマチキ” に決定。
あぁぁ…食べたい。。。
(ネーミングの話ですが)
なぜコンソメ風味の味わいがするのか。
バターをしょうゆ、と鶏肉の旨みのコラボなんでしょうね。
しらすとバター、しょうゆでよく作るスープ。
Blog Recipe しらすのコンソメ風野菜スープ
「みてみてー!断面みてー!」と言いたくなる、
鶏むね肉を調理されたときに得られる食べる前の感動。笑
フレッシュンのトマトで作るからさっぱりしてて、
たまねぎの甘み、バターのコクと風味。
仕上げのしょうゆは全体をまるっとまとめる。
うふー♡
うぅーふふー♡
トマトチキン
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:20分
鶏むね肉 2枚(600g)
A
∟にんにく(すりおろし) 1片分
∟砂糖 小さじ1・1/2
∟塩 小さじ1・1/2
∟こしょう 少々
トマト 1個(200g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
バター(有塩) 20g
酒 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
□■□ 作り方 □■□
下準備
・鶏肉は観音開きにし、フォークで数か所刺す。
・トマトは半分に切って薄切りにする。
・玉ねぎはみじん切りにする。
1.フライパンに鶏肉、Aを入れて照りがでるまでもむ。
2.【1】の皮の目を下にして玉ねぎ、トマトの順でのせる。小さく切ったバターを散らす。酒をかける。
3.蓋をして中火で約8分蒸し焼きにし、裏返して蓋をとって約2分焼く。
4.しょうゆを加えてひと煮し、鶏肉の一番厚みのある部分を手で押して弾力を感じたら火を止める。
5.鶏肉を取り出し、切り分ける。煮汁をかける。お好みで粗びきこしょう、パセリと散らす。
【POINT】
鶏肉は2枚とも均一の厚さになるようにすると火通りが同じになります。
この日は後は、モッツァレラチーズとカラフル野菜のパセリマリネ。
トキ米と玉ねぎとキャベツのみそ汁。←洋風のおかずでもみそ汁はいただきたくなる件
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
もんちゃん、写真と撮りたいの巻き。
リモートコードでシャッターをきるときの手の力の入りようが、、
もう、
おも可愛くて!!!
(面白いかわいい)
生まれたすぐに見せてくれた眉間のしわはご健在で。笑
も「このおさらがさ、もっとこっちのがいいんだよな。」
とか、つぶやいてた。
笑
みなさんよい日曜日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
Twitter @chorimamebiyori
来週はロケと収録が立て続けに。
たくさんの方に出会える週になりそう♪