おはようございます~♪(*´∇`)ノ


暖かい一日になりそうですね。
このままでいてほしいなぁ・・・。
バレンタインが終わると気持ち的にも春まっしぐらなんですよね。
(*´・∀・)*´-∀-)ウン



今日もいってみよっ♪


火を使わずにできる作り置きおかずのレシピのお話です。


【今日のレシピ】
 かぶの梅マリネ
かぶの梅マリネR
さっぱり!

淡泊な味わいのかぶ。
やさしい酸味とオリーブ油のコクを加えてシンプルなんだけど、
そのシンプルさに箸が止まらない箸休めおかずです。

作り置きにもぴったり。
フリーザーバッグに材料を入れてもんでおくだけ。
時間がおいしくしてくれます。

かぶの梅マリネR2
お弁当の隙間おかずにも!!

かぶの旬は春と秋の二回。
これからがますます美味しくなってお値段も安定してくるので手に取りやすくなります。

アクセントはこしょう。
味の引き締めはおいしさを引き立てますよ♪
かぶの梅マリネ

かぶの梅マリネ

by 西山京子/ちょりママ

調理時間:15分
Comment

作り置きおかずにもおすすめのかぶを使ったマリネです。酸味は梅干しでさっぱりと。

このレシピを詳しく見る
クレハ×Nadia さん コラボ企画
今月のレシピが公開されました!
テーマは ”梅まつり” です。(^O^)/

bnr
クレハ×Nadiaさん コラボ企画
今月のレシピが公開されました!!



◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


食器プチ育児日記
ランチ170215
昨日は地元のママ友ランチ。
久しぶりに多めにそろったけど、全員集合とはならず。

近頃お気に入りの珈琲店へ。
ランチはチキンのブルスケッタプレートをチョイスしました。

ランチ170215-2
こちらのお店の看板メニューのリコッタパンケーキ。
いろんな種類があって悩みましたが、一番の売りパンケーキをチョイス。
あ、これは5人でシェアしましたよ?(笑)

最近の話題はもっぱら「保険と健康診断」について。←年齢を感じる
そして今回はさらに、
うちの家電談義。

我が家のファンヒーターが止まる悩みを打ち明け、
その対処策をあれこれ議論。
結果、ファンヒーターの掃除をしてみたら、なんと!解消されました!
なんて優秀な会議だったんだ。笑

そして、
家電の流れから、いつも出てくる気がする話題に突入。
洗濯槽の汚れ取りについて。←主婦全開

この件に関して講師ができるであろう詳しいママ友が指揮をとり、
解決策を提案していきます。
普通のモードじゃだめなんだよ。毛布コースかドライコースの標準でないと!←めちゃめちゃ詳しい

この汚れ取りの際は、金魚すくいが必要らしい。
私は金魚すくいをしてないけど(笑)、以前聞いたのでその方式でやってたんだけど、
毛布コースではなかった旨を伝えたら、
「そりゃ、だめだ」とダメ出しされました。
またやんなくちゃ。( ゚,_ゝ゚)ップ

あと、
男性の可愛さについて。
宅ライブ仲間のママ友と熱く熱弁しても、3名のママ友には全くわかってもらえなかった。
( ;∀;) 可愛さってあるよね?

しかし、
ソファ席は罪です。
そうじゃなくても長居なのに、私たち。。。


いくじ170215
もんちゃんは工作が好き!

いくじ170215-2
昨日は割りばし鉄砲と採点ボードを作ってました。
(*´∇`)




みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

名称未設定 1

レシピブログへ 

Instagram

12バナー bnr_通年アフィリエイト顔入160-110-2