日差しは暖かく太陽がまぶしい一日になりそうです。
春を通り過ぎて夏が来ないかな。笑
とりあえす春を。(毎日言ってる)
明後日は節分ですね。明日は恵方巻(太巻き)まとめしようかと思ってます。^^
今日もいってみよっ♪
お昼に!!冷凍うどん+カレールウでオーソドックスなド定番なカレーうどんはいかがでしょう?というお話です。
【今日のレシピ】


ご覧ください!
めちゃめちゃ普通の豚カレーうどんです。
( ̄▽ ̄)
でも・・・
旬のねぎをたっぷりいれて、味付けもこんだけでいいような感じです。
(レシピ見ていただけると・・・)
でも、
それだけではないんです。
( ̄▽ ̄)

油が「純正ごま油」なんですー。
誰もが知ってる、誰もが使ってる(笑)かどやさんの金印純正ごま油。
おかずに、そして麺類にも大活躍です。
シンプルだからこそ、
カンタンだからこそ、
ちょっとしたところにこだわるって大事だと思うんですよね。
味に大きく差がでるわけでないにしても、
でもいただくときの心情は違うものです。
それで味は大きく左右するということもありますし、
もちろん、そのこだわりや目に見えるものでなく、体の中に浸透するものでもあります。
不飽和脂肪酸からできるごま油の成分のリノール酸やリノレン酸。
コレステロール値を下げる効果も期待できるうれしい油です。
適量とることは大事。
その適量にこだわりが、継続が大きな差に繋がります。
シンプルなものだからこそ、
オーソドックなものだからこそ、
ちょっと油にこだわって、ぜひお味見ください。^^

by 西山京子/ちょりママ
調理時間:15分

王道の豚肉とねぎのカレーうどんです。純正ごま油で豚肉とねぎを炒めることでコクと風味がアップします。だしをつかわずにできるお手軽カレーうどんです。

かどや製油×Nadia さん コラボ企画
今月1つめのレシピが公開されました!


2月突入したので少し急ぎ目で晩ごはん記録を。
から揚げとチキンカツを
足して2で割ったような感じの ”からカツチキン” 。
本当はメキシカン風な感じにしようとしたんだけど、

こんな感じに、
大人は後からチリパウダーをふる感じでいただいたんだけど、

下味にはヨーグルト使用で「オレガノ」を加えたんだけど、

ハッスルして家族で食べたんだけど、
ふっと、
私だけかな?
普通のから揚げとチキンカツで作ってみたほうがいいのかな。
なんて思いが脳裏をかすめ、
次回に持ち越しとなりました。
(・∀・。(-∀-。)ウン♪

適当なものこそ、評価される今日この頃。(´Д`)
ちくわ、もやし、にんじん、豆苗。
油で炒めて、にんにく醤油、酢で味付けした炒めサラダが、
とてもおいしいいと言われ・・・
(´Д`)また今度デー

釣り師シェフ便が到着!
大好物のなまこです!!やった!やった!やった!
しかも食べるだけです!やった!やったやった!!
いつもありがとうございます。(ノ∀`♥)
あとは、
トキ米とえのきとわかめの味噌汁でした。


主とちょりに大ヒットだったサラダ。
またやってみたんだけど、
なんだかシャバシャバになってしまった。
うーーん。。。
同じように作ったつもりが、
若干水菜の張りが違ったように思うんだけどなぁ・・・。
(そういう問題?)
もう一回調整します。
しばらく時間あけます。
忘れないようにします。
(三箇条)

メインは週1コースの焼き餃子で。
本件も美しいフォルムをありがとう。
Blog Recipe 焼き餃子

スライドを目論む、作り置きにもよい常備菜2種も。
晩ごはんに向けたというよりは、完全にお弁当ですわ。
Blog Recipe コク塩かぼちゃ
朝の残りのツナとサラダ豆とパプリカときゅうりとハニーナッツと酢でマリネに。
(タイトルなんじゃろね)
あとはトキ米でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
昨日の晩ごはんは試作祭りで写真なし。
もんちゃんがラムデビューしました。
「ひつじのおにくがおいしい」というスポンジボブのフレーズとともに誰よりも食べてました。
ビックリー!
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪





