おはようございます~♪(*´∇`)ノ
昨日と打って変わって風は強いわ、寒いわ。
大変です。笑
この気温差で体調崩されないようにしましょうね。
もうあと一息です!(春まで)
今日もいってみよっ♪
ソテー用の豚肉を使ったレシピのお話です。おうちにあるもので、なんとかしちゃいました。
【今日のレシピ】
1月27日の晩ごはん
この日は試作もありで・・・
一度食べたことがあって、それが美味しく再現できて、
今年のしたいことの一つでもあったから、それがまたうれしくて。
どんなお料理なのか。
それはまたいつか・・・お話するときが来るかと思います。^^
タイ風ポークソテー
元々イメージしていた料理はあるんですが、
炙り焼きでもないし、鶏肉でもないし、シーズニングとかもないし、
ないないけど、おいしかったので、
あるあるにしました。
( ゚,_ゝ゚)ップ
パクチーはぜひ!お好きな方は、!
ちょりもんはパクチーのせはしませんでしたが、この味わい大丈夫だったようで。
”ないない” の中の小さなコツとして、
ココナッツオイルをご使用いただくとよいかと思います。
ありませんかね?
そういえば・・・家にある。なんて方、今となると多いのではないでしょうか・・・。
今更ながら、
私が最近ココナッツオイルトーストにハマってまして。
(いまさら感ハンパない)
ジューシーに仕上がったポークソテー。
それだけでもご馳走ですよね。まことに。
( ̄▽ ̄)
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:15分(漬け込み除く)
豚ロース肉(とんかつ用) 4枚(200g)
パクチー 適量
A
∟にんにく(すりおろし) 1片分
∟しょうが(すりおろし) 1片分
∟しょうゆ 大さじ1・1/2
∟オイスターソース 大さじ1
∟砂糖 小さじ2
ココナッツオイル 大さじ1
□■□ 作り方 □■□
下準備
・豚肉は脂身と肉の間に切り込みを満遍なく入れる。
・パクチーは食べやすい長さに切る。
1.豚肉とAを合わせてぴったりとラップをし、15分以上おく。
2.フライパンにココナッツオイルを入れて中火にかけ、【1】を入れて両面焼く。
3.豚肉に弾力が感じられるように火をとめる。食べやすい大きさに切り、パクチーをのせて焼いたオイルをかける。
【POINT】
豚肉は焼きすぎないように指で押して弾力を感じるようなら火からおろしてください。
水菜とエビのサラダ
適当に作ったものこそヒットする。
料理あるある。
水菜とアーリーレッド、ボイルむきえび。
GABAN香菜(パクチー)を使ったものなんですが、
調味料はナンプラーとレモン汁だけ。
あ、あと、輪切りの唐辛子も。
とても好評で、
エスニック好きの主しかり、思いのほか、ちょりに絶大なヒットを。
(不思議でした)
で、
後日作ってみたんだけど、
ちょ~っと違う気がして。
味が濃くなってしまったような・・・私が思うに。
また作ろうかな・・・と思ってます。
水菜とエビのサラダが残ったので、翌朝はサンドに。
パンにココナッツオイルをぬってトースト。
(これが結構好きw)
少し甘めのスクランブルエッグがよ~く合うんです。
このサラダをトッピングしたら、
めちゃうまーでした!
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
三ケ月かな?六ヶ月かな?
歯医者さんの定期検診に行ってきました。
三人ごっそり綺麗にしてもらいました。
(´∀`*)ウフフ
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
Twitter @chorimamebiyori
昨日と打って変わって風は強いわ、寒いわ。
大変です。笑
この気温差で体調崩されないようにしましょうね。
もうあと一息です!(春まで)
今日もいってみよっ♪
ソテー用の豚肉を使ったレシピのお話です。おうちにあるもので、なんとかしちゃいました。
【今日のレシピ】
1月27日の晩ごはん
この日は試作もありで・・・
一度食べたことがあって、それが美味しく再現できて、
今年のしたいことの一つでもあったから、それがまたうれしくて。
どんなお料理なのか。
それはまたいつか・・・お話するときが来るかと思います。^^
タイ風ポークソテー
元々イメージしていた料理はあるんですが、
炙り焼きでもないし、鶏肉でもないし、シーズニングとかもないし、
ないないけど、おいしかったので、
あるあるにしました。
( ゚,_ゝ゚)ップ
パクチーはぜひ!お好きな方は、!
ちょりもんはパクチーのせはしませんでしたが、この味わい大丈夫だったようで。
”ないない” の中の小さなコツとして、
ココナッツオイルをご使用いただくとよいかと思います。
ありませんかね?
そういえば・・・家にある。なんて方、今となると多いのではないでしょうか・・・。
今更ながら、
私が最近ココナッツオイルトーストにハマってまして。
(いまさら感ハンパない)
ジューシーに仕上がったポークソテー。
それだけでもご馳走ですよね。まことに。
( ̄▽ ̄)
タイ風ポークソテー
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:15分(漬け込み除く)
豚ロース肉(とんかつ用) 4枚(200g)
パクチー 適量
A
∟にんにく(すりおろし) 1片分
∟しょうが(すりおろし) 1片分
∟しょうゆ 大さじ1・1/2
∟オイスターソース 大さじ1
∟砂糖 小さじ2
ココナッツオイル 大さじ1
□■□ 作り方 □■□
下準備
・豚肉は脂身と肉の間に切り込みを満遍なく入れる。
・パクチーは食べやすい長さに切る。
1.豚肉とAを合わせてぴったりとラップをし、15分以上おく。
2.フライパンにココナッツオイルを入れて中火にかけ、【1】を入れて両面焼く。
3.豚肉に弾力が感じられるように火をとめる。食べやすい大きさに切り、パクチーをのせて焼いたオイルをかける。
【POINT】
豚肉は焼きすぎないように指で押して弾力を感じるようなら火からおろしてください。
水菜とエビのサラダ
適当に作ったものこそヒットする。
料理あるある。
水菜とアーリーレッド、ボイルむきえび。
GABAN香菜(パクチー)を使ったものなんですが、
調味料はナンプラーとレモン汁だけ。
あ、あと、輪切りの唐辛子も。
とても好評で、
エスニック好きの主しかり、思いのほか、ちょりに絶大なヒットを。
(不思議でした)
で、
後日作ってみたんだけど、
ちょ~っと違う気がして。
味が濃くなってしまったような・・・私が思うに。
また作ろうかな・・・と思ってます。
水菜とエビのサラダが残ったので、翌朝はサンドに。
パンにココナッツオイルをぬってトースト。
(これが結構好きw)
少し甘めのスクランブルエッグがよ~く合うんです。
このサラダをトッピングしたら、
めちゃうまーでした!
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics
プチ育児日記
三ケ月かな?六ヶ月かな?
歯医者さんの定期検診に行ってきました。
三人ごっそり綺麗にしてもらいました。
(´∀`*)ウフフ
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
Twitter @chorimamebiyori