おはようございます~♪(*´∇`)


今日は一段と寒さが増してますー><
あぁ・・・寒い。
午後から我が家で内輪宴会。明日はちょりじじ・ばばの家で新年会。
祝うことばかりです。笑


今日もいってみよっ♪

今年もスタートしました!コンテナ弁当。もんちゃんの ”フェイむす” 弁当も入ってます~。


【今日のレシピ】
 1月4日のお弁当
お弁当170104
三が日明け。
おせちがしっかり見えとります。ヽ(´∀`*)ペシ!!

今朝で無事黒豆を完食。2017年おせちは幕を閉じました。
今年は半端な黒豆も使ったのでいつもよりたくさん作ったんです。
でも食べきったー。私どのくらい食べたんだろう。笑

おせちから何をお弁当へスライドするか食卓会議。
主「んん・・・ブリだな!塩鶏でもいいんだけど、ブリだな!」


来年は定番おせちもいいけど、
「いつでも作り置き」ということを念頭においた ”作り置きおせち” なんていうコンセプトで作ってみるのもいいかもなぁ。
そうしたら特急レベルで食べなくちゃいけない感じが少しはなくなるかな。と。笑
この一年考えましょう。


ブリの照り焼き
だし入り卵焼き
・いたわさ
・キャベツとベーコンの炒めもの
黄色のいもきんとん
しょうが炒めれんこん
・にんじんのグリル
・ごはんとタコの甘辛煮


食器 1月5日のお弁当
お弁当170105
この日はもんちゃんもお弁当。
同じお弁当ですが、違うようにも見えたり?(やっぱり見えなかったり?)
前夜のおかずを3品もスライドさせたので朝がどれだけ楽だったことでしょうか。。


プリコロチキン
セロリとにんじんのごまべー
・ほうれん草のカリカリしらすオイル和え
・卵焼き
しょうが炒めれんこん
・香ばしい焼きかまぼこ
・ミニトマト
・ごはんとタコの甘辛煮

食器 1月5日フェイむす弁当
フェイむす170105
同じ日のもんちゃん弁当。”フェイむす” で。

これを見せた時のもんちゃんは、
いくじ170107
も「こんなふうになってるよ。」

確かに、。


食器 1月6日のお弁当
お弁当170106
ドタバタでトキ米を買い損ね、お米不在の一日。
晩ごはんはうどんで終わりましたが、翌日もごはんがないのでお弁当はどうしたものか。


サラダスパゲティとマカロニ。
どちらがいいかなと思ったところで、
ゆで時間はサラスパ1分、マカロニは8分。


勝者 サラダスパゲティ
(/・ω・)/


豚肉、玉ねぎ、ピーマンを油で炒めて、GABAN香西(パクチー)、酒、塩、レッドペパー。
仕上げにミニトマトを入れてさっと炒めて出来上がり。
にんじんは油をからめてレンジで加熱したものを酢、ハニーナッツでマリネに。

・香菜入り豚肉のサラダスパゲティ
・ポーチドエッグ
・にんじんのハニーナッツマリネ


晩ごはん・お弁当は Instagram 、
つぶやきは Twitter にて。 

昨日の朝は七草粥をいただきました。
だしとわかめをいれたほっこりする味わいに。
Twitterで記録してます。




みなさんよい日曜日を~~!☆
今日もありがとうございます♪

名称未設定 1

レシピブログへ 

Instagram

12バナー bnr_通年アフィリエイト顔入160-110-2