新年明けましておめでとうございます!
2017年も ちょりまめ日和 をどうぞよろしくお願いいたします。
(*´∇`)
今年もいってみよっ♪
【今日のレシピ】
2017年 我が家の食べやすいおせち
おせちは毎年ブラッシュアップされているような気がします。
我が家のおせちを追及、更新!というスタイルで遂行されております。
2015年の食べやすいおせち、2016年の我が家のおせち。
今年は二つを合わせて、ほぼこれで完成形ではないでしょうか?という、
二つを融合させたような仕上がりになりました。
ブラッシュアップしてレシピ書き留めておきたいのもあるので、
明日から記録して、 「今さらおせちのレシピなんて」 をお届けしたいと思います。
後になってみれば、良かったって思うやつです。(私がね)
いつもの花形のお重にはせず、
これは確か・・・どこかのおせちが入ってたのを実家で食べて、
入れ物が素敵だったのでもらってきた。というお重です。
煮物、肉や魚の焼きものや煮たり、蒸したものが入ってるこちらのお重は
なんと、じんだん餅とくるみ餅が入ってたものです。
それを感じさせない。
もはやいう必要はなかった。
内緒にしておくべき
(いるかいらんか情報)
おせちといえば、子どものころは少し敬遠していたものでした。
なぜ、正月に食べるのか・・・。
そんな思いを抱きながら、なまこ酢と松前漬けしか食べてなかった酒飲みみたいな小学女子。
(いまだに酒が飲めないのに)
小学5年のちょりが「おせちっておいしいんだね~」とい大好評の今年のおせち。
今までのお気に入りポイントをピックアップしただけあったのでしょうか。
とてもうれしい。だからこれが我が家のおせちといってもいいんじゃないかなと。
主の「京ちゃんのは食べやすいから食べれるんだよ。」というコメントを抜粋、
今年のおせちが命名。
我が家の食べやすいおせち。
(ひねりなし)
ちょっといいお魚屋さんで肉厚、ちょっといいものを奮発。
お正月なのでね。
酢の物の残りのタコも無駄にせず。
作り方は筑前煮ですが、
煮しめのような風合いを醸し出す使用の(一応こだわり)煮物。
2017年 我が家の食べやすいおせち
祝いの肴
・黒糖入り黒豆煮
・いくらのだし醤油漬け
・だし入り卵焼き
・松前漬け
・黄色のいもきんとん
・しょうが炒めれんこん
・紅白(凪と颯)かまぼこ
・かぶの千枚漬け
焼き肴
・鰤の照り焼き
・海老の酒蒸し
・低温ロースト・ホワイトポーク
・タコの甘辛煮
酢の物
・紅白なます(万能らっきょう酢)
・たこのきゅうりの万能らっきょう酢漬け
・かえりとくるみの酢漬け
煮物
・鶏むね肉の筑前煮(煮しめ風バージョン)
雑煮
・塩鶏雑煮
以上が今年のおせちでした。
来年は煮物のレシピをしっかりメモって決定版の我が家のおせちが完成かな。
こうして毎年ブラッシュアップされるおせちの記録もまた、奥深いものです。^^
(今年は酉年ですが)
2017年 ブログをはじめて5月で10年目に突入します。
10年分の記録を集約できる場所があることが何よりもありがたいことです。
懲りずに、めげずに、大喜びするときも、挫折するときも、心折れるときも、
ここに何かを綴ることでたくさんの力が湧いてくるのを感じます。
読んでくださる方たちがいるから。
今年も新しいレシピやおすすめのレシピ、
とっておきのレシピがみなさんにお届けできるように。
そして手前勝手ではありますが、
ちょりともんちゃんの成長の記録を残していけたらなと思ってます。
2017年もみなさんにとって素敵な一年になりますように。
お役に立てる何かがお届けできますように。
どうぞよろしくお願いいたします!
ちょりママこと西山京子
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪
Twitter @chorimamebiyori
初詣いくぞー!
今日はおせちとカニを食べるぞー!