秋刀魚の次に大好きな魚☆の鰯さ~ん[emoji:v-354] 本当はね・・塩焼きで食べるのが一番好きで、そのままで食べたいのですが、 ちょりパパはアレンジ大好きで鰯1尾ではたりなぁ~い!って人なのでプラスαの1尾はこうしてちょっぴり手を加えたものにしてみました[emoji:v- ...

トマトと玉ねぎのさっぱり中華ドレッシングをそそいっ!と作って、きのこやお野菜と和える。 ドレッシングは作るのが面倒だから・・・って思いがちだけど、 材料はいたってシンプル! しかもお野菜もとれちゃうドレッシングなら子供にもうっれしっ♪ お豆腐にかけてもおいす ...

なんちゃってぇ~、なんちゃってぇ~[emoji:v-414]♪ ですが、キムチ感は感じれる簡単!即席なキムチです。 使いやすいように、切り干し大根でちょちょいっ!と[emoji:v-438] 切り干しはお水でしっかりと洗ったら、 そのままギュッギュッとしぼって合わせ液の中にぽ~んと! ...

あつぅ~い夏のお昼に簡単でお野菜たっぷりな麺類はいかがですぅ?[emoji:v-299] ソースはレンチンで作ってしまって、茹でた麺と合わせるだけ☆ お腹がぺっこぺこな子供にもはいど~ぞ[emoji:v-423] って出せちゃうことがうっれしぃ♪ 温かいうちでもおいしいし、冷たくして ...

「クオカ」 のシードミックス 使っての健康パン[emoji:v-366] 豆乳で健康度をさらにUP! 全粒紛を入れてこっれまた健康度をUPUP!! 仕上がりはとぉ~ってもふわんふわんで味のふっか~いパンになりました。 いつものプチパンではなく、 スライスしたものをサンドして ...

サクサク、ザクザクのクッキーです☆ ほうれん草のお野菜を入れて~。 きなこもたっぷりと[emoji:v-438] バターは使わずに“サラダ油”を大さじ1杯のみ! 甘さも砂糖はほんと少しで、はちみつの甘さに手をかりてぇ~[emoji:v-423] でもきなこの甘さも手伝って十分甘さを感 ...

味噌とオイスターを合わせて~ 甘さはオイスターの甘さのみです♪ 酢でさっぱり感をたっぷりだして~ 鶏ムネ肉に下味をたっぷりしみ込ませて、もみもみぃ[emoji:v-438] パサつきがちな鶏ムネも時間差レンチン料理で、 やわらか~いままに仕上がりますよ[emoji:v-410] お野菜 ...

仕込み水にオニオンのすり下ろしと牛乳を加えて・・・ コーンミールは生地にもまわりにも・・・ ハムは小さくカット・・・ パンだけで十分満足できちゃいました。 入っているのもが近いのかグラタンの匂いと味。 ガッツリ、ペッパーをきかせたいところだけど、 娘がモリモリ ...

煮込み系の牛豆腐よりもっともぉ~っとお手軽に・・・(手抜きってことはないですぅ[emoji:v-414]) 冷奴の上に牛肉のエキスたっぷりなソースとお肉をのせて、 ワシワシ頂いちゃうさっぱりひんやり肉豆腐! ソースは“ナンプラー”を隠し味にこっそり[emoji:v-438] 黒酢とも ...

パン屋さんに行くとついつい買ってしまうパンです[emoji:v-398] シンプルなんだけど、チーズ好きにはたっまらなぁ~いんですよね! パリっとした固めの皮に中のチーズがひょっこり[emoji:v-433] 塩気がうれしいバクバクたべちゃうパンです☆ チーズはプロセスチーズをカッテ ...

残り野菜を使ってのお漬物~[emoji:v-423] キャベツは入れたほうがおいひぃ~ですぞっ! 漬け汁に酢を多めに入れているから、 とってもさっぱりぃ~~[emoji:v-354] ちょっぴりはちみつの隠し味で小さな甘さを加えて・・・ 食べる直前でレモン汁をかけて食べたら、 スッキリ ...

生地にもクリームにも豆乳を入れて、 豆乳満足なパンですよ♪ 生地は豆乳効果でふわんふわん! クリームにりんごのすり下ろしをいれて、レモン汁を入れて 甘酸っぱい豆乳カスタードクリーム。 もぉ~っとクリームが欲しい気もするけれど、 子供用にはこのくらいがちょうどい ...

焼肉屋さんにありそうなサラダです[emoji:v-422] 味付けはすごくシンプル! 塩とちょっぴり醤油のみ[emoji:v-219] ねぎを塩でもみもみして、ねぎの甘みをググッと出して・・・ エノキとワカメ、レタスを合わせる。 白ごまで味にアクセントをつけて、 一味唐辛子でピリ辛をプ ...

先日お友達のお家で久しぶりの市販のツイスト菓子パンを食べた時のこと・・・ パン作りをしているお友達がどうやって作るのかなぁ~と。 ふむふむ・・・中身や生地をよ~く観察[emoji:v-433] そしてパックリン[emoji:v-16] そして協議会[emoji:v-222] ママたちにとっては、 ...

とって~も簡単なおつまみ的な一品です[emoji:v-307] はんぺんのフライってあるけれど、唐揚げってあまり見かけないなぁ~ってなことで作ってみたところ・・・。 あらら不思議といけちゃいます♪ 残念なのが、揚げたては、ぷっくりさんなのに、少したつとしぼしぼぉ~[emoji ...

油を一切使わないもっちもちのベーグル♪ いろんなサンドが楽しめるベーグル♪ そのまま食べても味があるから大満足ですよぉ 一時発酵なしなので、通常のパンよりは早く出来上がります☆ ベーグルは焼き上がりはとってもいいのにしばらくたつと・・・ しわしわぁ~ってなり ...

やす~いお刺身はこんな風にひと手間加えたら、安さも気にならなぁ~い[emoji:v-414] でもでも気分は和イタリアン♪ こんな風に食べるお刺身もボリュームUPでお野菜までしっかりと☆ 子供仕様にはもちろん(笑)わさびをのぞいて・・・。 トマトの酸味とわさびのピリッと ...

ちょりパパもすこぶる好きな“春雨スープ” エスニック仕立てで卵とはんぺん・ワカメを入れたふわふわの卵を上から落として、蒸し鶏もプラスしたボリュームたっぷりの春雨スープです♪ でもとってもヘルシーでうれしい満足なおかずスープ[emoji:v-353] 蒸し鶏で使った汁を使 ...

ぽかぽかびよりの小春ちゃん が “長芋で作るエビバーグ"を作っているのをみて、 長芋好きな私としては作らずにはいられませんでしたぁ~[emoji:v-354] 今まで私は、すりおろしていたけれど、袋に入れてめん棒でたたく! これでいいなんてとってもいいぃ♪♪ エビがあるもの ...

カテゴリーに悩みましたけど、 油揚げとお豆腐を使っているので、“豆料理”にさせてもらいまぁ~す[emoji:v-435] 豚肉と油揚げの相性はバッチリ[emoji:v-426] ゆかりの味付けでさっぱりと☆ でもお豆腐のおかげでボリューム感もあるから、 満足できちゃうお料理です[emoji: ...

↑このページのトップヘ