2007年11月10日 せりの梅肉和え 子供の頃は“せり”なんて知らなかったし食べようと思わなかっなぁ~ いつからだろう・・・春菊もそう、 苦味のあるお野菜やくせのあるお野菜を好んで食べるようになったのは( ̄^ ̄)イツカライツカラ? “せり”もそのうちの一つ。今となっては大好物に近いものです^^ そしてこ ... 続きを読む »
2007年11月09日 混ぜ混ぜ麻婆豆腐 何々??(・ω・)?? 混ぜ混ぜ麻婆豆腐??なんじゃ、そりゃ。 その通りの混ぜると麻婆豆腐なのです(^ー^)v レンチンで作った豚ひき肉の麻婆だれ。 食べる前に水切りしないお豆腐と一緒にレンチン☆そして混ぜ混ぜ~~ 濃い目に作った麻婆だれがお豆腐の水分と一緒 ... 続きを読む »
2007年11月09日 ほうれん草とはんぺんの韓国のり巻き 仲良しのつばめくん からのありがたい情報での一作です^^♪ “韓国のり”はお手軽につくれちゃいます!! うっそぉ~!?ほんとぉ~!! 刷毛でちょいちょいと塗って塩をパッパっとふる。ただそれだけ。 うっまぁ~い^^あの味そのもんもん!! こんなにお手軽にできると ... 続きを読む »
2007年11月08日 パンプキンシード入り☆ドライオレンジベーグル 外側パリと中もちの食べて嬉しいつるぴかベーグルの今回は! ドライオレンジを使って、苦味と甘みの二重奏~(つばめくんがよくいうかな^^) そこにパンプキンシードの食感とちょっぴり感じる塩っ気があうあうぅ~♪ そのままで食べてもおいしい~。意外とサンドにもあう ... 続きを読む »
2007年11月08日 キャベツとベーコンのおかかチーズサラダ 娘にHIT!HIT!!HIT!!! そんな節約にもなれちゃう、簡単お野菜たっぷりサラダのご紹介~♪ しかもレンチンで作ってノンオイル☆ 作り方も材料切ってチンして和える。 シンプルな味付けだけど、個々の味が一番生きてるサラダになりましたぁ^^~♪ レンチンし ... 続きを読む »
2007年11月07日 オニオンチーズフランス 久々ぁ~のハード系。。。(^^; 今回はオススメ度が高いです☆☆ 見た目は普通のフランスパンだけど、食べると風味と味がうま~く調和されてるパンなのです。 オニオンの自然なほんのりした甘さとジューシーさ。 チーズの塩っけとむにゅっとした食感。 そしてブラックペ ... 続きを読む »
2007年11月07日 鯖とトマトのソテー 〜納豆おろしソース〜 鯖を使って、変り種ソテー♪ 鯖をトマトソテーして、仕上げにナンプラーを香り付けにたらりっ。 納豆おろしのボリュームソースをかけてパクりっ!(≧▽≦)うひょぉ~うまぁ~ この一皿で主菜も副菜もとれちゃった?なおかずになりました☆ 鯖ととろ~りと火を通したトマト ... 続きを読む »
2007年11月06日 手羽元の甘辛ペッパー煮 たまには両手でつかみながら、 ワシワシと手がよごれるのを覚悟でお肉をほおばるのもいいじゃな~い!^^♪ そんなお料理です☆ 時間短縮でもお肉はやわらかい栄養たっぷり!ですよん☆ 安い~手羽元。 味がしみ込みにくく、硬くなりがりな手羽元も切り込みを入れてレンチ ... 続きを読む »
2007年11月06日 大根とひじきのゆかり玉ねぎ 2歳と目の前にしたわが娘。 娘はこのてのしっぶぃ~い料理が好きなのです(´ゝ`)シブクネ? でもね、お野菜たっぷりだし、ひじきの栄養までもらえちゃうからワシワシ食べるって いいこと、いいこっとぉ~♪♪ 大根はたっぷりと食べれるように、軽くレンチンでヤワシャキ食 ... 続きを読む »
2007年11月05日 鮭とほうれん草のカレー豆乳チーズ焼き 鮭の赤~、ほうれん草の緑~、カレーとチーズの黄色~、豆乳の白~。 たっくさんの色が入ったお野菜たっぷり健康ヘルシーなグラタン風☆ 牛乳ではなく豆乳でソースを作って、とろみ&つなぎは薄力粉ではなく“じゃがいも”で。 お野菜とろみはやっぱりいいぃ~☆ カレー粉で ... 続きを読む »
2007年11月05日 ジャガイモのカッテージおかか焼き 油で揚げるポテトフライよりも、もっともぉ~っと簡単に! ゆえに・・・ヘルシーになっちゃいましたん(^▽^)ランラン 時間もギュギュっと短縮しちゃったポテト料理のご紹介~ レンチンしてかる~く火を通したおじゃがさんにヘルシーなカッテージチーズを和えて、 油をひいた ... 続きを読む »
2007年11月04日 チョコスフレサンデー☆赤ワインオレンジソース レシピブログ のハーシーチョコレートシロップに当選♪体が喜ぶヘルシー満足スウィーツ第5弾☆ 赤ワインとチョコの組み合わせでヘルシーサンデー♪♪ HERSYE'Sチョコシロップを使って簡単に共立てでノンオイルチョコスフレを作って、 ソースは赤ワインと使いやすいオレンジ ... 続きを読む »
2007年11月04日 牛肉のピリ辛っ☆春菊サラダ 春菊の酢昆布漬け でサラダも好きぃ~♪ってなことでこちら^^♪ すきやきもそうだけど、牛肉と春菊の組み合わせっておいすぃ~ん( ̄ω ̄)イイヨネ そしてピリ辛との組み合わせもぐぐぅっ~! ちょっぴり韓国テイストに仕上げて、のりもちぎってちぎって・・・☆ アツアツの牛 ... 続きを読む »
2007年11月03日 鶏なんこつ団子と蕪の煮物 やさすぃ~、やさすぃ~煮物。 蕪は白いやさしい色だから、食べるときもやさしい、ほんのり味で頂きたい♪ だから薄味、塩味でおダシ重視のお料理で心もホックホクなのです(^▽^)ホコホコ~ 鶏団子。中になんこつを入れてコリコリ仕立て。 やさいい味にも食感は大事~ おダ ... 続きを読む »
2007年11月03日 くるみ味噌の葉っぱふりかけ 蕪の煮物や大根の煮物。 葉っぱの部分が余ってしまったら、栄養たっぷりつまってる葉っぱの部分で ご飯もワシワシふりかけを作ってみてはどうでしょう~^^♪ ついついエコクッキングしちゃうのですが、今回は“くるみ”と“お味噌” はちみつの甘さを加えてみました^^♪ ... 続きを読む »
2007年11月02日 プレーン・ベーグル 仲良しのつばめくん から貴重なベーグル本 を頂いて、ベーグルの研究に励む励む^^♪ 色んな作り方、さまざまな形、特徴のベーグルがあります。 ここまでくると好みの世界~。 今までの材料でできるように、手法もなるべく同じように。 それをもとに掻い摘んでみました。 ... 続きを読む »
2007年11月02日 春菊の酢昆布漬け 春菊。 子供の頃は嫌いだったものだけど、いつしか大好きになりましたなぁ~♪ お鍋に入ってるのも好きだけど、生でワシワシも好き☆ これからの季節は、とくに出番が多くなりそうです^^ そんな第一弾にふさわしい(え?)、お漬け物~。 春菊のお漬け物ってあまり見かけ ... 続きを読む »
2007年11月01日 レアチーズ風味のチョコミルク レシピブログ のハーシーチョコレートシロップに当選♪体が喜ぶヘルシー満足スウィーツ第4弾☆ レアチーズケーキとチョコミルクドリンクを一緒に食べたぁ~です^^♪ ヘルシーなレアチーズケーキ。もっともっとヘルシーに“カッテージチーズ”を使って、 ヨーグルトにレモ ... 続きを読む »
2007年11月01日 大根と油揚げのねぎ梅ナムル ネギと梅干をごま油で炒めて・・・ 塩もみした大根やお野菜と合わせてナムナムぅ~ 油揚げののカリッとした食感もぐぅ~☆ ほどよい酸味が後引くウマさなのです(*^▽^*)イエエス!! 私はこういうシンプルな素材重視のお料理が好きでよくよく作っちゃいます^^♪ 梅干の酸味 ... 続きを読む »
2007年10月31日 かぼちゃ入り☆メープルキャロットブレッド ハロウィンらしぃ~(゜▽゜)ダヨネ 大変長らく小春ちゃん のところで見て以来、 作りたい気持ちをずぅ~っと押さえていた(冷凍かぼちゃがたんまりあってね^^;)パンをやっとこさ作りましたよぉ~。 なのに・・・クリームチーズはいってないっ!!( ̄□ ̄+)アウゥ・・・ キ ... 続きを読む »