風が強い一日です!
幼稚園に行くときにもんちゃんの「顔」が飛ばされそうでした。
「顔」で何もかもが分かります。笑
今日もいってみよっ♪
ちょこっとパーティーにつまめるピンチョスと昨日の晩ごはんの続きのレシピのお話です。
【今日のレシピ】


明日!ボジョレー解禁です!
d(・∀・*)
11月第3火曜日午前0時。
その年のワインはどうなの?という試作じゃなくて試飲酒日。笑
今年のぶどうの味はいかがでしょうか。
そのお相手に・・・!
手軽につまめるピンチョスの魚おかずを一緒に。
とても簡単!
フライパン用ホイルシートで後片付けも楽ちんで、
たっぷりワインを堪能できる時間も確保しました。笑

by 西山京子/ちょりママ
調理時間:15分

バジルが香るメカジキとチーズがのった焼きなす、ミニトマトを刺したピンチョスです。キチントさん「フライパン用ホイルシート」を使うと調理の後の片づけも簡単。食べやすいひと口サイズで仕上げます♪パーティーの席にもおすすめな”つまめるおつまみ”です。
今月のレシピが公開されました!

クレハ×Nadiaさん コラボ企画
今月のレシピが公開されました!!
→→過去のレシピはこちらをクリック←←
ワインと一緒にお味見お願いします。^^


昨日の続き・・・を。
メインはポークチャップ。
とはいえ、豚の骨付きロース肉(チョップ)を使うわけことなく、
ふつーの切り落としに肉で作ったわけですが。
ヽ(´∀`*)ペシ!!


トマトケチャップだけじゃなく、少しトマトソースを入れることでちょっとリッチな味わいに。
深みもまして切り落としのお肉でもしっかりコクもあり、食べごたえも。
そして、ごはんにのっけてもおいしいんです。(笑)
Blog Recipe【定番トマトソース】

付け合わせは、グリルで焼いたなすと大根ときゅうりはピクルスに。
なすには味付けなしで、豚肉を一緒に食べてもいいようにしました。
うーん♡ごはんもいいけどグリル野菜とも相性抜群!
市販のトマトソースでも!
トマトソース入りポークチャップ
□■□ 材料 □■□ 4人分 調理時間:15分
豚切り落とし肉 400g
A
∟定番トマトソース 大さじ5
∟トマトケチャップ 大さじ3
∟中濃ソース 大さじ1
オリーブ油 大さじ1・1/2
薄力粉 適量
塩、こしょう 各少々
□■□ 作り方 □■□
下準備
・豚肉はひと口大に切る。薄力粉をまぶす。
・Aを合わせる。

1.フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて炒める。
2.豚肉の色が変わったらAを加えて汁気を飛ばすように炒める。塩、こしょうで味を調える。


しらすのコンソメ風野菜スープ、トキ米でした。
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
昨日の晩ごはんは Instagram 、
つぶやきは Twitter にて。


あぁぁ、、、、
いろんなところをツッコみたい。。。
そんな昨日の一枚でした。
笑
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪





さて!今日はたっぷり試作DAY!