●ニラと干しえびのチヂミ ピリ甘酢だれ
ニラと干しえびのチヂミ

韓国料理のチヂミ。思うよりもお家で簡単にできちゃう生地なんです^^♪
色々な生地の配合があるけれど、我が家はこの配合がお気に入り~
上新粉を使うとカリっとしてる具合がいいのとモチっと感もしっかりと味わえるのでオススメ!
具はニラと干しエビを使っているけれど、お好みでどうぞ☆
冷蔵庫整理にもお役立ちのうれしいおつまみ?的なお料理。
週末は手軽にお家で韓国へ行ってみませんか?ε=ヾ(*・∀・)/
ポイントは焼き!
実際のところ生地の配合というよりは焼き方が大きく左右します。
仕上げのごま油を回しかけて、強火で焼き揚げるようにジュウジュウと。。。
カリっとモチっと!美味しい秘密はそこにあります・・・( ´^ิー^ิ`)

カリもちっとうま~

今回のピリ辛たれ!おいしい~♪大のオススメです☆
ちょりはたれはいらないであろうと・・・大人使用で久しぶりの辛いたれに。
ほんのり甘酢がそそるぅ~ん(´▽`*)
(驚いたのが・・・ばめちぃ と同じチヂミネタでした・・・笑)

今日の食材関連ピックアップレシピはこちらで~す♪
上新粉は常備しておいても損なしの調味料なんですよ~^^
もっちりいも磯辺焼き   お弁当にぴったりなかわいいいも焼きにも
黒糖きなこ麩チップ  お菓子にだって
ザラメ・ダッチブレッド   実はパンにも

材料・作り方 「画像クリック」 で拡大・印刷表示ができます
材料・作り方

【お詫び】
具だくさんトマホタスープ のトマトピューレの分量が
100cc(1カップ)となってますが、100cc(1/2カップ)の誤りです。 (レシピは修正済です。)
味には問題ないですが、見た目が・・・濃いです!
作って感想を言ってくれたつばめくん ありがとうーー!!
参考にしてくださって方がいらしたら、お詫び申し上げます!すみません!! m(__;)ゞ


今日の晩御飯 (今日は・・めずらしいね・・とぼやいた晩御飯)
晩御飯1218
その日にできる鶏ハム のだしでタイピーエン (前と違ったな・・・^^;また今度~) ぽけけ~
・まるで笹かまぼこ (ほんと・・・ほんと!まるで!)
・混ぜごはん (豆腐と梅干と白味噌)
まるで笹かまぼこ
ほんとまるでだった・・・ってか揚げを一枚で失敗したな~って思うほどもっと食べたかったな・・^^
鶏ハムのだしで作るタイピーエン。たっぷり春雨いれたら・・・
増えてる・・・ワナワナ  先に入れすぎたかな・・・^^;
春雨増えてるたっぷりだしいいかな~って思って後は適当にしたら指摘が入りました。

昨日のレシピブログさんの『今日のイチオシブログ』
恐竜ママちゃん がピックアップされました。
我が家のやきとりのたれ で作った焼き鳥弁当。
仲良しのmanaちゃん とのアイディアのコラボ弁当がピックアップされててすごぉ~い嬉しかったです!
恐竜ママちゃん、作ってくれて本当にありがとう~♪
私もすごぉーいうれしいです(´▽`*)


ぽちっとお願いします・・・。いつもありがとうございます~(´▽`*)
レシピブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ


プチ育児日記



今日は時間がないので・・・さっくりと^^;
寝坊とかそういったわけじゃない寝坊です。  まぎわらすぃ~ん

ちょりきなこ

私!きなラーー!!

顔のまわりにきなこいっぱ~い♪

しゃぼんだまちょり

午後の公園はもう寒々しいのよね~^^;
しゃぼんだま、そんな気合いれなくても・・・


☆Special Thanks!つくレポ紹介☆  【過去のつくレポ紹介はこちら

お友達のつくレポ紹介@ちょりまめ日和

ぽちっとお願いします・・・。いつもありがとうございます~(´▽`*)
レシピブログへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ