おはようございます~o(〃^▽^〃)o
“垣根の垣根の曲がり角~。焚き火だ焚き火だ落葉焚き~”。
最近ちょりが幼稚園で習っているらしい「たきび」の童謡。
歌いながらトイレにいくちょりを見て、なんとも抱きしめたくなる私です。(*´ー`*)
今週は紅葉、行こうかな~♪
さ~今日も1日がんばってこ~!!


【今日のレシピ】
イワシの黒酢ねぎ南蛮漬け
ちょりまめ日和
昨日の晩ご飯からのレシピです~。
イワシは魚の中でも特売していることが多い魚。ありがたい~♪
体にいい栄養素もたっぷりだから、手軽に食べたいもの!
ねぎの甘みと黒酢のコク深い酸味で美味しくさっぱり食べよう~。
後から一味をふってピリっと辛く作る南蛮漬け。
大人用、子ども用。お手軽に♪^^

ちょりまめ日和
フライパン一つで作っちゃう~。
ねぎに火を加えることで子どもも食べやすくなるし、漬けだれの甘みのお手伝いもしてくれる。
だから調味料も必要最小限に。^^
丼にしてもいいわ~~♪大好き~~♪
多めに作って翌朝にもお弁当にも大活躍ですよ。

イワシの黒酢ねぎ南蛮漬け
材料費(目安):430円・1人110円
材料 <4

イワシ---6尾
長ねぎ---1本

黒酢---大さじ3
酒---大さじ2
しょうゆ---大さじ2
砂糖---大さじ1

片栗粉、油---各適量
一味唐辛子---適宜

作り方

下準備
・イワシは手開きにして中骨と腹骨をとり、塩(分量外)をふる。片栗粉をしっかりとまぶす。
・ねぎは千切りにする。
・Aを合わせる。
手開きを動画でご紹介してます→【こちら

1.【焼く】
フライパンに多めの油を入れて熱し、イワシの皮の面から入れて両面こんがりと焼いてバットに取り出す。
2.余分な油を取ってねぎを入れてさっと炒め、Aを回しかけてひと炒めする。
3.【漬ける】
1に2を入れてラップの落し蓋をしてなじませ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
お好みで一味唐辛子をふっていただく。

ちょりまめ日和
☆ポイント☆
皮の面から入れたら終始強火でこんがりと。
ゆすってはなれるようになったら返すといいですよ~。
油は少し多めにするのがポイントです。



にがりなしで!とろふわ白い豆乳茶碗蒸し
ちょりまめ日和
にがりがなくてもとろふわ~な豆腐が食べれる♪
だしもいらない。材料はたったの3つだけ!
なのにこの味わい~~。ふんわりエビシューマイの香りがするのは私だけかな・・・。笑

やっぱりアノ食材は最高です!
ちょりパパが「う!!これ、、、結構やるなっ。」だそうな~。
ちょりはごはんにかけて、しょうゆをたらりとしてパクパクさん。^m^

レシピはこちらでご紹介してます。↓
ちょりママのレシピ-Oixi にがりなしで!とろふわ白い豆乳茶碗蒸し


昨日の晩御飯
ちょりまめ日和
・イワシの黒酢ねぎ南蛮漬け
・にがりなしで!とろふわ白い豆乳茶碗蒸し
・かぼちゃ、トマト、れんこん、わかめ、かぶの葉のサラダ 香草エスニックドレッシング
・ごはん
・えのきとかぶの味噌汁
・漬物

野菜もりもり~。
どこがメインなんだか分からないくらい~。

イワシは6尾もあるのに、ちょりと二人で2尾。
朝ごはんでも食べようと企んでね。。。

茶碗蒸しもあったから結構おなかいっぱ~い。
サラダもすごいボリューミー。笑

ちょりまめ日和
もたれないけど、ボリューミーよ。のサラダ。

栗のような坊ちゃんかぼちゃ
カットかぼちゃでやってみました。

作り方は一緒。坊ちゃんかぼちゃほどの香ばしさはなかったけど、でも中は栗っぽい。^^
かぼちゃ王子もめっちゃ張り切る。
ちょりも結構食べる~^^やっぱり美味しいっ♪

香草エスニックドレッシング

見た目が違うのは、ブレンダーにかけたのとパクチー増量したから。^^
ん~。やっぱり刻んだほうがよかったかも。
攪拌することでなんかパクチーが食べやすくなっちゃった。

あ・・いいのか。。^^;

ちょりまめ日和
取り分けものが多くなってきました。

今日の離乳食は、
茶碗蒸し、かぶの葉(前日の残り)のおかゆ。
れんこん、にんじん、ブロッコリーの蒸したの。とかぼちゃ♥

まめともん。たべるたべる。
ごはんを合間に入れる入れる。
どうやらごはんよりもサイドが好きだ・・・。笑

今日もたくさんいただきました~。
ご馳走様でした♪♪


プチ育児日記
ちょりまめ日和
最近、お勉強に目覚めているちょり。

こういうときは大事にしないとねっ。
いわゆるドリル的なものを買いました。

ちょこっと前に雑誌感覚で買ったサンリオキャラの本。
これが迷路だったり、ひらがなの練習だったり。
そんな本だった。

ちょりは何度も何度も書いて書いて。
元がどんなんだったか、見えないくらい。
そして今じゃ、寝る前の読む本になってる。

物語になってない・・どーしたらいいっ。


ちょりが一番上の“長”だな~って思うことがつくづくある。
一番上って親に従順じゃないかしら。
親だけじゃないけど、決められたことや言われたことに忠実な気がする。

何度も前のページを振り返って、文字の順番をなぞる。
あれ?って思ったら戻る。

私だったら絶対しなかった。この行為。
ちなみに私は二番目です。笑
一番目とか二番目とかって理由じゃないのかな~~。
うちは違うよって方も多いとは思うんだけど。

で、大事なのが誉めて持ち上げることね。笑
ちょりが
「きょんー!がんばれっていって~~!!」って。^m^

がんばるちょり。私もいつも見ているからね~。

ちょりまめ日和
まめともんも。

こうして机の下から応援してくれてることだしねっ!

ちがうかっ!? ( ´艸`)


Special Thanks!いつもありがとう☆
日々のつくレポ報告、レシピ本の紹介、買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます。

応援お願いします~(´▽`*)ノ
レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

*コメントは承認制になってます。
*コメントのお返事は頂いた記事に翌日追記します。
コメントのお返事
▼のの ちゃんへ
南蛮漬け、寒くても食べたいですよね~。酢好きなのでどっさりきかせないとダメなんでよ~。笑 青菜の和え物。すごく気に入っていただけてうれしいです~^^ほうほう、県庁所在地!私も大好きだったんですよ~。いまだに地図みるのが好きで!ちょりも血を引き継ぎますかね~。笑
▼kiki-rinちゃんへ
野菜たっぷりってなんか安心するよね~。^^ふふ・・・ちょりは足で位置確認よくするんだよね。笑
▼**フミ**ちゃんへ
茶碗蒸し、お口にあうといいいな~^^いつもありがとうです♪
▼けるちゃんへ
豆乳だけでできるのもうれしいですよね。にがりって使い勝手悪いことがあったりで・・・。^^お口に合いますように♪
▼こはママ ちゃんへ
カットかぼちゃでもできましたよ~。皮が少ない分、香ばしさはかけますがでもでも美味しかったです。^^栗っぽかった~。笑
▼ぷみちゃんへ
うるめいわしでもどうぞどうぞ。^^寒くなってもこうして冷やしたものが恋しくなるのよね~。^^ほんと勉強はどんどんやる気のあるときに・・でないとダメだからね。経験談。笑 うちも水でかくやつもってるよ~^^
▼ayakaちゃんへ
関西っていわゆる長ねぎがないらしいね~。いたときはまったく気付かなかったけど。笑 酸っぱいもの好きは年中無休の酢ラーだよね。笑
コメントのお返事
▼くみすけさんへ
はんぺんは揚げてないはんぺんです。すり鉢を使ってゴムベラで押しつぶすとやわらかいのでつぶれますよ。一度お試しくださいね♪