おはようございますー♪(´∀`)ノ


今日はすっきりきれいな空が広がってます。
週末はお仕事だから、月末のお仕事を終えておかなくては!
お天気がいいと外で体を動かしたくなるわゎーーーーー。
(家の中でなんとかできないかしら。笑)



今日もいってみよっー♪




そろそろ締切です☆ランチ兼用でどうぞ~(*´∇`)ノ
セミナー開催
JELLICE×東京ガス×ちょりママ/Nadia
ゼライスイベントにて炎を使ったゼラチンレシピの料理セミナー

日時:7月11日(金)11:00~13:30(※受付開始 10:30)
場所:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザ
定員:30名
会費:2000円
備考:すぐ使えるお土産付き
※参加応募は こちら から 




【今日のレシピ】
食器フライパンでココナッツチキンカレー




前置き。



非常に熱く熱く語りますので、どうぞお付き合いください。
(めっちゃ「押し100・・・・」オススメです)



ココナッツミルクの缶がずーっとあることは知っていたんですが、
なんで買ったかは忘れちゃってね。(てへ)
誰かが使わないと(私なんだけど)、ずっとずっとずっとあるわけで、
どうしたもんかと気になってはいたんだけど、ついに、



使う日がやってきたんです。






が、





常備しておかなくては。というレシピを作ってしまった・・・・。



主「これとこれがあればいいんだ。へー俺でもできるな。」



そうそう。
そうそう。
SO-SO-。




濃い野菜ジュースは、
薬局へ買い物に行ったときにもんちゃんがセレクトしたものです。
↑レシピには関係ない詳細

昨日のお写真でご紹介してるのと、レシピにも載せておきました。



いろんなお野菜入れて作ったカレーは美味しいし、いいんだけど、
短時間でできないし、材料そろえるのも大変だしってときに、
たくさん野菜が詰まった野菜ジュースはホント便利です。

食塩・砂糖不使用!


そしてココナッツミルクのおかげで、砂糖も入れずに作り上げることができました。
(*´∇`)ノ


材料一つ、一つ減っております。笑



しつこいくらいに画像登場(笑)


カレー粉だけなのにこの奥深い、このスパイス感はなんだろうって。


主「やべぇー。まじやべぇー。今日はやべぇー。米食っちゃうなぁー。」叫



実のところ、
いつもよりカレー粉が多いため、
辛いのがすこぶる苦手なちょりと辛いのが結構いけるもんちゃんでも少しハードルが高かったので、
カレールウの量を減らして、もんちゃんは少しケチャップをトッピング。
でも、二人とも食べましたよ~。
(d'∀')


ちょりも味見では
「うん!いつもとちがう!まろやか~~」。
本番では、
「おにくの甘みがほろっとくずれて、やわらかくて、とろける~って感じ。」

(↑お肉の感想でした。)



ほんとに、
なぜこの鶏むね肉は、こんなにもやわらかいのか。
私に分からないくらい、やわらかくて、


つまり、食べていただきたい。 ってことで。


ポイントはカレー粉を●●入り↓笑


フライパンでココナッツチキンカレー

□■□ 材料 □■□ 2~3人分 調理時間:15分

カレー粉 大さじ2
ココナッツミルク 265ml*~
野菜ジュース* 265ml*~
鶏むね肉 1枚
玉ねぎ 1個(200g)
薄力粉 大さじ2
油(又はグレープシードオイル) 大さじ4
にんにく(みじん切り) 大1片分
しょうが(みじん切り) 大1片分
塩 小さじ1/2~
こしょう 少々

□■□ 作り方 □■□
下準備
・鶏肉は小さめのひと口大に切り、塩、こしょうをして薄力粉と合わせてしっかりと衣をつける。
フライパンでココナッツチキンカレーP2
1.カレー粉は油をひかないフライパンで、うっすらと煙がたつまで乾煎りする。
2.【1】にグレープシードオイル、にんにく、しょうがを入れて香りが立つまで炒め、玉ねぎ、塩をいれて炒める。
3.玉ねぎがしんなりしたら、下準備した鶏肉を入れて表面の色が変わるまで(1~2分)炒める。
4.野菜ジュースを入れて弱めの中火で煮る。 
5.フツフツとしたらココナッツミルクを入れて、塩(小さじ1/2強~)、こしょうで味を調える。お好みでレッドペッパーやブラックペッパーで辛味をプラスする。 
フライパンでココナッツチキンカレーP3フライパンでココナッツチキンカレーP4フライパンでココナッツチキンカレーP5フライパンでココナッツチキンカレーP6フライパンでココナッツチキンカレーP7
【POINT】
カレー粉はフライパンからうっすら煙が出るまで乾煎りします。
ココナッツミルクと野菜ジュースは同量が目安です。
野菜ジュースは濃いタイプのものを使うのがオススメです。

フライパンでココナッツチキンカレーP
☑メモ
野菜ジュースはこちらがオススメ!
いろんな野菜が入ってる濃いタイプのものです。
普通の野菜ジュースでもできますが、濃厚さが減ってあっさりとした味わいになります。



もんちゃんはカレー王子ですが、カレーの王様もいまして、
(この考えであってるよね?)



確実に足りないと思ったのと、
ココナッツミルクと使い切りたいのと、野菜ジュースを変えて作ってみたいのと、
シーフードミックスでやってみたかったのと。
結果、倍量作ってました。笑




今日は、ちょりの大好きなそうめんDEカレーします。
( *´艸`)




ココナッツミルクを開ける時に、我が家に缶切りがないという事実が発覚して、
心の中で、じんわり、どっさり汗が流れた。。。
工程【5】の時点で気付きました。


買い物メモ
・ココナッツミルク
・濃い野菜ジュース
・缶切り



よし。




バジルバターかぼちゃ



知ってた。
カレーのほうがいいってことも。
でも、カレーがメインだからこっちは別の味にしたかったんだ。


ごめん、もんちゃん。
また今度作るわ。


愛して止まないかぼちゃのレシピ
カレー風味の粉ふきかぼちゃ



あとは試作の野菜料理でした。
ちょりと大絶賛して食べてました。笑



美味しくいただきました!
ご馳走様でした♪♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


食器更新



クレハさんのキチンとさんタイアップ企画のレシピが更新されました!!




思えばこれを作った時、
ちょりともんちゃんがすごーーーい、すっごーーーーく気にったので、
2日連続作ったんだっけかな。ってほどお気に入りのレシピです。
また作りたいなー♡♡





黄身醤油で食べるんですよ~。
(^o^)/


レンジで簡単ヘルシーレシピ☆
千切りキャベツ包みの和風チキンバーグ

千切りキャベツ包みの和風チキンバーグ

by NEWクレラップ&キチントさん

調理時間:
Comment

「ちょりまめ日和」のちょりママです。春キャベツをたっぷりヘルシーに!レンジでできる簡単ハンバーグです。クッキングシートで包み蒸ししたキャベツは甘みがたっぷり。中からふっくら鶏ひき肉で作るハンバーグが出てきます。



NEWクレラップ キチントさんを使った簡単メニュー公開中♪






暑くなってきたので、体力も消耗しますね。



どーりで最近眠いわけだ。(わたし)




(; ・`д・´)




よい1日になりますように☆





今日もありがとう~♪

レシピブログへ 人気ブログランキングへ

お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
連載|今夜もおいしく、おうち角ハイボール
【アジのひと口串揚げ】
連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはん
【パプリカ入りチキンハム】のサンドウィッチ弁当♪
連載|マリンフード×Nadico/Nadia・コラボレーション企画
【コロコロチーズとポテトのグラタン】
こどもが喜ぶ!こどもの日のお菓子・パンレシピ×cotta
【切っても切っても、こいのぼり食パン】
新メニューを食べてプレゼント企画に応募しよう!
サンリオピューロランド×Nadico/Nadia 新メニュー監修
サントリー「GREEN DA・KA・RAやさしい麦茶」×クックパッド
ほうれん草たっぷり!クリームグラタンパン
ピーマンでお花の形♪ジューシーハンバーグ


レシピ本発売中
ちょりママのゼラチンひとふり絶品おかず (別冊すてきな奥さん)
はなまるジュレカップ2個付きレシピBOOK (ワニブックス)
うま塩 うまだれごはん -元祖・塩鶏、塩豚、塩鮪-(アールズ出版)
ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ(アールズ出版)

連載中
連載|子どもも大人も☆ちょりママさんのスパイスごはんJELLICE「ゼラチン×ちょりママ&かめきちパパコラボレーション企画/料理家レシピの検索サイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓を少し特別に

マリンフード×Nadico/料理家レシピサイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓と少し特別にNEWクレラップ キチントさんを使った簡単メニュー公開中♪料理ブロガー・ちょりママさんの早ゆでパスタレシピ|レシピブログ

タイアップ企画ほか
みわくのコーン ゴールドラッシュアイディアレシピ大募集 『ちょりママ・かめきちパパ アレンジレシピ』森永乳業
茨城県産惚レタス ちょりママの収穫体験レポート 

レシピサイト「Nadia/ナディア」いつもの食卓を少し特別に 男のバルめしSeason3/レシピサイト「Nadia/ナディア/」いつもの食卓を少し特別に