いいお天気続きですね~。
気温もなんだかんだと高い日が続いてます。
これから大好きな季節がやってくるぞ~い。
( *´艸`)
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


食感たまご焼き
かどや製油×Nadia
今月1つめのレシピが公開されました!

香り豊かな「香(かおり)いりごま」をたっぷり入れた卵焼き。
プチプチの食感と香ばしい風味が全開です。
( *´艸`)
ママのふわふわ卵焼き好きのちょりが、
少し戸惑ってましたが(笑)、
いつもの卵焼きに変化を加えたい方に特におすすめです。
d(・∀・*)

たっぷりいれております。笑
香シリーズを味わってしまうと、
この香りレベルと求めてしまう自分がいます。。。
((´∀`))
週末の公園弁当にもぜひ~~!!

by 西山京子(ちょりママ)
調理時間:10分

香り豊かな「香いりごま白」がたっぷり入った卵焼きです。食べるたびにごまのプチプチ感を感じます。ごま好きにはたまらない!朝ごはんにお弁当にどうぞ☆

・セサミチキンチップ
・ごま黄身醤油でいただく冷奴


巻かなかったとき
・プリ
・いかとブロッコリーのペペロンチーノ
・よくねたいものフレンチフライドポテト
・ゼリーフライ
・塩トマトと塩きゅうり
・ごはん
我が家の定番【プリコロチキン】。
巻かないで乗り切りたい。
そんなことを思った方は多いことでしょう。笑

レシピも作り方は至って同じ
私もそうよぎらないわけじゃない。
(実際作ってるし)
でも、
でも、
でもね、
次ぎ食べるときは、やっぱり巻こう!
って思うんだな。笑
おいしさ7割くらい控えめになります。
(結構じゃないか)


イカ一杯を簡単に切る方法の試作。笑
こりゃいいいい。
と、キッチンでつぶやいてました。
( *´艸`)
ゼリーフライはまた近々レシピ公開しますね!
おからを買いたくなる。
いつでも作りたくなる。
だからまた食べたい。笑


お芋のおいしさが一番でるいただき方
と思うんです。
個人的にフライドポテトが好きっていうのもあるのだけど。笑

よくねたいものを切って水にさらしてから、レンジで加熱してから一旦冷凍。
粉をつけて揚げて出来上がり。
粉に塩ときつめにこしょうを入れるだけでOK。
仕上げに塩で調味して出来上がり。
よくねたいもは「きたあかり」を使ってます。

・よくねたいもの塩カレー煮
・クリポテ・よくねたいも
美味しくいただきました!
ご馳走様でした。ありがとう♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


あと2日で5歳のもんちゃん。
まだまだ赤ちゃんです。笑
このままでいて欲しいような、
おおきくなって欲しいような、
女の子のちょりは大きくなって、一緒にいろんなことをしたいなって思うけど、
男の子って、このままでいて欲しい気持ちのほうが、少し強いかもしれないな。
(*´▽`*)
みなさんよい1日を!
今日もありがとう~♪


お料理を作ってくださった方、レシピ本を買ってくださった方、
そして遊びに来てくださって本当にありがとうございます☆
コメントお返事
小春ちゃん ほうれん草とじゃこの組み合わせもおいしいよね~。くるみちょっと入れてみて!^^私も小春ちゃんの晩ごはんに突撃したい~(笑