失敗した・・・かもしれない・・・。
もんちゃんの本日の服の誘導を。(*´Д`)
今週もお疲れ様でした!
今日もいってみよっ♪



作り置き晩ごはんだったり、お弁当のおかずだったり。
冷蔵庫にあるもの、現場からの持ち帰りで半端な材料で仕上げた作り置き。

1枚の鶏もも肉、どうするかってことで。
パプリカも半端でどうするかってことで。
両者を組み合わせてごはんが進むおかずに仕上げました。
にんにく、オリーブ油、塩、粗びきこしょう。
お弁当にも良きね。

豚こま切れ肉は玉ねぎを組み見合わせてさくっと炒め物。
しょうがを入れた気がするけど、
みりん、しょうゆ、酒でしょうが焼き味にした気がするけど。
そんな気がする豚肉炒め。

かぶはベーコン、にんにくをともにオリーブ油で炒めて、
ポン酢で味付けしようと思ったら、冷蔵庫にない。ヽ(´∀`*)ペシ!!
めんつゆと酢でなんとかしました。
なんとか。。。

ちりめんじゃこにちょいとハマる~~~。
時間がたつとふやけて、存在感出てくるし、だしも流出(言い方)。
これは、、作り置きに適した食材なのでは!?

小松菜は安定のナムル。
やっぱり色味がいいな~♡
備えは大事。
明日の味方。
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
今週もお疲れ様でしたーーーという金曜日。
少しずついろんなことを中学モードにシフトチェンジ。
小学生ほど普段着(といってもジャージw)は必要ないけど、一年中、学校ジャージで過ごすわけにもいかないので、冬ものセールも込みで買いに行ってきました。
前日にもんちゃんのサイズを図り、準備OK!
ズボンに関しては、ウエスト重視もあるし、
身長は1月の身体測定から+5cmくらいだろうなって思ってたんだけど、
ズボン丈が・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
難しい・・・
これ以上サイズアップするとウエストがゆるゆるになるから、
もう、とりあえずこの冬はこのサイズで着てもらうしかない。
で、サイズアウトすると、私とちょりが着るんだ。
なんなら主が着れるかもしれない説。( ゚,_ゝ゚)ップ
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
もんちゃんのお古をその他の家族が着るとは・・・。