お日様がまぶしい週はじまり。
敬老の日の今日はお休みの方も多いでしょうか。
我が家は各々の予定で通常運転です~(´ー`)
今日もいってみよっ♪



昨日のヤンニョムチキンの冷凍食品の唐揚げバージョンです。
鶏むね肉で作るヤンニョムチキン
Click here for the recipe↓
主の「冷食の唐揚げなら俺でもやれそう」というリクエストにお応えして?、冷食唐揚げバージョンも作ってみました。
味付けがしっかりとされている冷食唐揚げなので和える調味用によって味がしょっぱすぎないように仕上げてみました。
が、、、
冷食唐揚げはメーカーや商品によって味付けが変わるので参考までに、といった感じでよろしくどうぞ。(σ´∀`)σ

今回使った唐揚げは、鶏むね肉の米粉を使った冷食唐揚げと書いてありました。
(我が家はこの手のほうが好きそうな気がしてw)

パッケージにそって冷食唐揚げを解凍&あたため。

たれは混ぜて合わせておいて、唐揚げをあえて完成!


・唐揚げ(冷凍食品) 8個(230g程度) A ∟トマトケチャップ 大さじ2 ∟砂糖 大さじ1 ∟コチュジャン 大さじ1 ∟ウスターソース 小さじ1 ∟こしょう 適量(つよめ) ・小ねぎ 適宜

1.唐揚げ(冷凍食品)はパッケージにそって電子レンジで加熱する。 2.ボウルにAを混ぜ合わせる。【1】を入れて和える。 3.皿に盛り、お好みで小ねぎを散らす。

なんならヤンニョムチキンを作って冷凍しておいてもいいのだけれど。笑
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
アジア選手権終わってしまった( ;∀;)