暑さが強まるばかり・・・!スタミナつけて乗り切っていきましょう。
そして気を緩めず、感染症に打ち勝つ免疫力を高めていきましょう!
(レシピにつづく↓)
今日もいってみよっ♪



夏休みの昼ごはんに悩む・・・
とにかく手軽に、短時間で調えてたい。
そして栄養的や生活環境的なところもより気にしたいところ。
どっちも補いたいという欲張りさんへ捧ぐ。←自分
短時間でゆであがるそうめんは手早く済ませたいときの食材として最強!
そうめんで終わってしまう日もありますが(笑)、具ものせた麺類はやはりベスト!
でも時間はかけたくない。
暑さが強まってスタミナ不足を感じてしまうことがあります。(年齢とかじゃなくて)
さらにこのご時世だから、免疫力が高められるごはんであれば最高です。

いろんな要素盛り込みましたそうめん
というタイトルにしたいくらい。
ヽ(´∀`*)ペシ!!
刻んだねぎを合わせるのは、焼き肉のたれとめんつゆ。
麺と具がからみやすくなるように『純正ごま油濃口』プラス。
純正ごま油濃口を使うとさらにコクが深まり、味が薄まりがちなそうめんにしっかりとからんでくれます。
酒をふってレンジで加熱しただけの豚ひきがいい仕事♪
味付けせず、何もせずで十分です。(σ´∀`)σ
食卓に出したら、和えて+和えていただきます!!

スタミナねぎだれ和えそうめん
焼き肉のたれで作る簡単ねぎだれをかけ、和えていただく簡単そうめん! そぼろはレンジ調理で簡単に♪ねぎだれに純正ごま油濃口を加え、コクのある風味に仕上げます。薄くなりがちな和えそうめんもしっかりと味が決まります。

かどや製油×Nadia
今月1つめのレシピが公開されました!

みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
暑さきてるぅ~~~!💦