あっという間の金曜日。
週末は今年も携わっておりますこの企画!
『世界農業遺産(GIAHS)イベント』
昨年度に引き続き、次世代へ続く企画になってます☆
今日もいってみよっ♪
【今日のレシピ】


保険の塾弁あり。
撮影食材や料理を使用した具だくさんサンドイッチ弁当です。
主はサンド弁の日をひそかに楽しみにしているようでした。
1/28
〇サンド弁
タマゴサンド
タマゴサンド
サバコンフィサンド


引き続き、サンド弁。
1/29
タマゴサンド
牛肉といんげんのオイスター炒めサンド
アスパラとクリームチーズのサンド
クリームチーズが赤いのは、パプリカパウダーをふったため。
辛くはないんです。(゚∀゚)


あると便利な作り置き。
野菜おかずもですが、肉おかずもあるとさらに便利です。
1/30
オムレツ
大根の甘酢漬け
浸しいんげん
ごはんとスパイシーミート
大根の甘酢漬けは前夜の晩ごはんの取り置き。
週の中で1月と2月の記録が分かれてしまいますが、1月のお弁当日記はこれにて終了。
今月は早かったかな。( ゚,_ゝ゚)ップ
◆晩ごはん・お弁当 Instagram
◆日常のつぶやき Twitter
◆新着・おしらせ New Topics


今日の朝一!
もんちゃん玄関を出るや否や、
も「ううぅぅぅ、、、おなかがいたたたた、、、」
だ、大丈夫?
も「う、うん。」
(くるりを背を向け歩き出して止まる)
ぼふっ
も「あぁ~、すっきりした。いってきます~」
今日も元気だ。
みなさんよい1日を~~!☆
今日もありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪
◆LINE 更新のおしらせ
◆Twitter @chorimamebiyori
◆Instagram @kyoko.nishiyama
調理とデスクワーク、もりもりいってみよう。